「川崎市立菅中学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
リンクの更新, プロジェクト:学校/中学校テンプレートに沿った節の移動・年表の一部除去, cl |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{出典の明記|date=2016年7月31日 (日) 11:59 (UTC)}} |
{{出典の明記|date=2016年7月31日 (日) 11:59 (UTC)}} |
||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=川崎市立菅中学校 |
|校名=川崎市立菅中学校 |
||
|画像 = |
|画像 = |
2022年10月7日 (金) 11:25時点における版
川崎市立菅中学校 | |
---|---|
北緯35度38分10.9秒 東経139度31分22.3秒 / 北緯35.636361度 東経139.522861度座標: 北緯35度38分10.9秒 東経139度31分22.3秒 / 北緯35.636361度 東経139.522861度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 川崎市 |
設立年月日 | 1977年(昭和52年)4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | C114213020422 |
所在地 | 〒214-0007 |
神奈川県川崎市多摩区菅城下28-1 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
川崎市立菅中学校(かわさきしりつ すげちゅうがっこう)は神奈川県川崎市多摩区菅城下にある公立中学校である。
沿革
沿革は以下の通りである[1]。
- 1977年(昭和52年)4月1日 - 創立
- 1977年(昭和52年)7月11日 - 校章設定
- 1977年(昭和52年)10月1日 - 標準服制定
- 1978年(昭和53年)2月27日 - 体育館竣工
- 1978年(昭和53年)3月18日 - 開校記念式典
- 1980年(昭和55年)4月22日 - 校門竣工
- 1981年(昭和56年)2月10日 - 裏門竣工
- 1983年(昭和58年)2月16日 - 菅中学校地域学校PTA連絡協議会設立
- 1991年(平成3年)3月4日 - 菅中学校地域学校PTA連絡協議会が、菅中学校区青少年促進委員会として新たに発足
- 1992年(平成4年)1月31日 - 職員OB会「梨花の会」設立総会
教育目標
- 意欲的に学習し、真理を追究する人
- 健康で明るく、たくましい人
- 創造的な活動のできる人
- 個人の価値を尊重し、協調性のある人
- 勤労を愛し、広く社会に役立つ人
校章
- 市章を囲む8つの円 - 学区が8つからなることから、和を尊び、未来への発展をめざす意味を込めて8つの円があしらわれた[3]。
校歌
1番から3番まであり、学校目標にそって、地域の歴史とそれを源泉とする中学校の姿、未来がうたわれている[3]。
- 作詞 - 江成信夫
- 作曲 - 小林利三
学校行事
- 体育祭
- 八翔祭(合唱コンクール・文化祭)
- 職業体験
- 自然教室
- 修学旅行
通学区域
通学区域は以下の通りである[4]。
交通
鉄道でのアクセスは以下の通りである[5]。