「青森市立後潟小学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
|||
1行目: | 1行目: | ||
{{出典の明記|date=2011年3月}} |
{{出典の明記|date=2011年3月}} |
||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=青森市立後潟小学校 |
|校名=青森市立後潟小学校 |
||
|画像 = |
|画像 = |
2022年10月7日 (金) 14:22時点における版
青森市立後潟小学校 | |
---|---|
北緯40度56分5.4秒 東経140度39分44.2秒 / 北緯40.934833度 東経140.662278度座標: 北緯40度56分5.4秒 東経140度39分44.2秒 / 北緯40.934833度 東経140.662278度 | |
過去の名称 |
後潟小学 後潟簡易小学校 後潟尋常小学校 後潟尋常高等小学校 後潟村立後潟尋常高等小学校 後潟国民学校 後潟村立後潟小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 青森市 |
併合学校 | 小橋尋常高等小学校 |
設立年月日 | 1877年9月2日 |
閉校年月日 | 2020年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒030-1271 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
青森市立後潟小学校(あおもりしりつ うしろがたしょうがっこう)は青森県青森市六枚橋字磯打にかつて存在した公立小学校。この学区は蓬田村との境界部であり、青森市最北の小学校でもあった。
沿革
- 1877年(明治10年)9月2日 - 後潟小学として創立。
- 1887年(明治20年)
- 1888年(明治21年)9月 - 後潟12番地に校舎新築。
- 1892年(明治25年)4月 - 後潟尋常小学校に改称。
- 1893年(明治26年)10月 - 補習科設置。
- 1906年(明治39年)
- 1907年(明治40年)10月20日 - 校旗樹立。
- 1920年(大正9年)2月9日 - 移動図書館開館。
- 1922年(大正11年)10月31日 - 農業補習学校併置。
- 1926年(大正15年)
- 1928年(昭和3年)9月20日 - (旧)後潟・小橋の両尋常高等小学校を統合し、後潟村立後潟尋常高等小学校に改称。
- 1929年(昭和4年)
- 1935年(昭和10年)10月1日 - 青年訓練所充当後潟農業補習学校が公立後潟青年学校に改称。
- 1936年(昭和11年)
- 1938年(昭和13年)9月20日 - 後潟小創立10周年記念式典挙行。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により後潟国民学校に改称。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革により後潟村立後潟小学校に改称。
- 1956年(昭和31年)9月1日 - 後潟村が青森市に合併されたことに伴い、青森市立後潟小学校に改称。
- 1964年(昭和39年)1月29日 - 完全給食実施。
- 1971年(昭和46年)11月26日 - 新校舎落成記念式典挙行。
- 1977年(昭和52年)9月20日 - 創立100周年記念式典挙行。
- 1978年(昭和53年)1月22日 - 水泳プール竣工。
- 1997年(平成9年)9月20日 - 創立120周年記念式典挙行。
- 2000年(平成12年)8月 - 新校舎使用開始。
- 2003年(平成15年) - 工事完了。
- 2019年(令和元年)11月10日 - 本校体育館で閉校記念式典挙行[1][2]。
- 2020年(令和2年)
部活動
学区
- 後潟、四戸橋、六枚橋、小橋、左堰
進学先中学校
参考資料
- 『新青森市史 別編教育(別巻)年表・学校沿革』(青森市・2000年3月発行)「学校沿革 (一)小学校」201頁~202頁「後潟小学校」
脚注
- ^ 西田沢小学校、奥内小学校及び後潟小学校の閉校記念式典について (PDF) - 青森市教育委員会事務局(青森市政記者会向けリリース)
- ^ 青森・奥内小 141年の歴史に別れ - 東奥日報WEB・2019年11月9日19時14分配信。
- ^ 小学校で感染対策し卒業式 - 青森NEWSWEB(NHK青森放送局・2020年3月19日12時36分配信)