「大阪市立桜宮小学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
Racesheets (会話 | 投稿記録) m編集の要約なし |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名 = 大阪市立桜宮小学校 |
|校名 = 大阪市立桜宮小学校 |
||
|画像 = [[File:Osaka City Sakuranomiya elementary school.jpg|300px]] |
|画像 = [[File:Osaka City Sakuranomiya elementary school.jpg|300px]] |
2022年10月7日 (金) 14:47時点における版
大阪市立桜宮小学校 | |
---|---|
北緯34度41分48秒 東経135度31分38秒 / 北緯34.696583度 東経135.527361度座標: 北緯34度41分48秒 東経135度31分38秒 / 北緯34.696583度 東経135.527361度 | |
過去の名称 |
大阪市桜宮尋常高等小学校 大阪市桜宮尋常小学校 大阪市桜宮国民学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 大阪市 |
併合学校 |
相生尋常小学校 野田尋常小学校 大阪市南都島国民学校 |
校訓 | 進んで考え がんばろう |
設立年月日 | 1906年11月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B127210000063 |
所在地 | 〒534-0024 |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
大阪市立桜宮小学校(おおさかしりつ さくらのみやしょうがっこう)は、大阪府大阪市都島区にある公立小学校。
明治時代初期に創立した相生尋常小学校、野田尋常小学校の2校が合併し、1906年に創立した。
沿革
- 1873年2月6日 - 相生尋常小学校が、大坂三郷北大組第一区相生町(現在の都島区片町)に創立。
- 1880年5月13日 - 野田尋常小学校が、東成郡野田村(現在の都島区網島町)に創立。
- 1906年11月1日 - 相生・野田両校が統合。大阪市桜宮尋常高等小学校として開校。
- 1938年9月21日 - 高等科を廃止。大阪市桜宮尋常小学校に改称。
- 1941年4月1日 - 国民学校令により、大阪市桜宮国民学校に改称。
- 1946年4月1日 - 太平洋戦争の戦災により、大阪市南都島国民学校を統合。
- 1947年4月1日 - 学制改革により、大阪市立桜宮小学校に改称。
通学区域
- 大阪市都島区 片町1丁目・2丁目、網島町、東野田町1丁目-5丁目、都島南通2丁目の全域。
- 大阪市都島区 中野町1丁目、中野町2丁目、都島中通3丁目(4番・5番)のそれぞれ一部。
- 卒業生は大阪市立桜宮中学校に進学する。