利用者‐会話:Racesheets

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Racesheetsさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Racesheets! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Racesheetsさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2016年2月21日 (日) 00:34 (UTC)[返信]

堺高等学校曖昧さ回避でのこと。[編集]

無意味な曖昧さ回避だとして、堺高等学校を2008年創立の「堺市立堺高等学校」のみへのリダイレクトにしていたが、大阪府立堺西高等学校の旧称も「堺市立堺高等学校」であるので、全く無意味ではなく、寧ろ単独校へのリダイレクトにしてしまう方が問題がある。このような事は荒らし行為と受け取られる可能性もある。--まっきんりい会話2016年2月25日 (木) 06:06 (UTC)[返信]

勘違いされてもらっては困る。[編集]

堺高等学校と言えば、府立堺西高等学校を指していると思っている人もいる(大阪府外に転居して長く、新たに同名校が新設されたことを知らない人の場合はどうだろうか)だろうから、「堺高等学校」を名乗っている、名乗っていたものが複数あれば、曖昧さ回避にするのだ。だから越生高等学校など、片方が改称していても曖昧さ回避が存在する。なので、堺高等学校を2008年開校の堺市立堺高等学校だけへのリダイレクトが不適切なのだ。また、前回差し戻したあと、堺高等学校に大阪商業大学堺高等学校が入っていたので、これは消しておいた。誰かが入れたようだ。よく考えられたい。--まっきんりい会話2016年2月27日 (土) 04:13 (UTC)[返信]

コメント依頼提出のお知らせ[編集]

あなたのコメント依頼、Wikipedia:コメント依頼/Racesheetsが提出されていましたのでお知らせいたします。詳細は、コメント依頼で書いてあります。では用件のみで失礼いたします。--Tikin★会話|投稿記録) 2016年2月28日 (日) 09:22 (UTC)[返信]

荒らし行為はやめてください。 荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。意味のある曖昧さ回避ページを現在の学校名へのリダイレクト化を強行する破壊行為(現在POV化)はおやめください。--海ボチャン会話2016年3月13日 (日) 08:29 (UTC)[返信]

これは最後の警告です。
これは最後の警告です。

これは最後の警告です。次に荒らし行為を行った場合、あなたは編集ができない状態におかれます。他者発言除去は禁止されています。すぐに荒らし行為を中止お願いします。--海ボチャン会話2016年3月13日 (日) 08:32 (UTC)[返信]

対話拒否はやめてください。対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--Sammy Of Blue会話2016年3月13日 (日) 08:44 (UTC)[返信]

コメント 本件についてですが、曖昧さ回避をリダイレクトにする編集はやめてください。プロジェクト:学校などで分散して議論になっていますが、どこかで一括議論したうえで方向性について合意を取るようにしてください。これは、Racesheetsさんだけではなく、曖昧さ回避に戻す(曖昧さ回避を作る)側にも言えることです。--アルトクール会話2016年3月13日 (日) 09:08 (UTC)[返信]

曖昧さ回避について[編集]

ぱたごんといいます。Racesheetsさんは学校の曖昧さ回避がお嫌いなようで一つに決めたいようですが、たとえば文脈の中で奈良高校と出てきて、これが県立奈良高校以外の何者でもなく市立奈良高校ではありえない場合[[奈良県立奈良高校|奈良高校]]とすればいいのです。市立奈良高校の話をしているときに「奈良高校」と出たらそれは市立のほうをさすので奈良高校といえば県立に決まっているわけではありません。あなたはいろんな人と同じようなトラブルを引き起こしています。Wikipedia:コメント依頼/Racesheetsでは利用者へのコメント依頼は尚早だとは言いましたが、あなたの考えを肯定したわけではありません。同じようなことを繰り返さないようにお願いします。私からもお願いします。曖昧さ回避をリダイレクトにする編集はやめてください。--ぱたごん会話2016年3月13日 (日) 09:20 (UTC)[返信]

井戸端での発言[編集]

Wikipedia:井戸端/subj/意に沿わない編集者を一方的に「荒らし」と決めつけて攻撃する、いわゆる自警利用者の編集態度は許されるのか』や『Wikipedia:コメント依頼/Racesheets』を見ましたが、自分の事は棚に上げて大騒ぎするのはやめたほうがよいと思いますよ。恥をかくのは貴殿ですから。ご参考までに。--116.82.197.238 2016年3月22日 (火) 16:59 (UTC)[返信]

改名提案提出のお知らせ[編集]

先日はWikipedia:削除依頼/高橋みお (曖昧さ回避)での審議に参加してくださり、ありがとうございました。先ほどですが削除依頼が存続終了となったことを受け、ノート:高橋美緒 (曖昧さ回避)にて、改名を行うことによって「高橋美緒」に関して平等な曖昧さ回避とすることを提案いたしました。もしご意見等ございましたらコメントよろしくお願いします。--本日晴天会話2016年6月1日 (水) 11:20 (UTC)[返信]

年 ウィキメディア財団事務長採用に関する コミュニティアンケート[編集]

ウィキメディア財団の理事会は、財団の次期事務長の選出を一任するための委員会を設立しました。そして、私たち委員会の最初の任務の一つに、事務長の職務内容の記述があり、現在、ウィキメディアのコミュニティから意見を募っています。この簡単なアンケートにご協力いただくことで、私たちはコミュニティやスタッフのウィキメディア財団の事務長に対する期待をさらに理解できると考えています。 ご協力いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。

ウィキメディア財団事務長採用 運営委員会 via MediaWiki message delivery会話2016年6月1日 (水) 22:11 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/徳島県の私立幼稚園について[編集]

Wikipedia:削除依頼/徳島県の私立幼稚園ですが、複数の存続票が入っており、このままでは「削除の合意に至らない」という結果になりそうです。以上、ご報告。--124.108.255.181 2016年6月3日 (金) 04:26 (UTC)[返信]

なんじゃ、この密談は?しかもIPかい。方針違反に捉えかねられんぞ...--2001:268:D004:4C13:E9CA:30E5:429D:4950 2016年6月4日 (土) 17:42 (UTC)[返信]

ウィキメディアンとしてのご経験とご意見をシェアする世界的調査[編集]

  1. ^ この調査では、ウィキメディア財団の現在の問題についてのご意見をお伺いするためのもので、長期的な戦略について論じるものではありません。
  2. ^ 法的事項: 購入の必要はありません。未成年者は参加できません。ウィキメディア財団 (149 New Montgomery, San Francisco, CA, USA, 94105) により後援されています。2017年1月31日に終了します。但し、禁止されている場所では無効。コンテストルールを参照するにはこちらをクリック

あなたのフィードバックが重要です:ウィキメディア財団のグローバル調査ご協力への最後のお願い[編集]

質問[編集]

Wikipedia:削除依頼/看護福祉高等学校に「これだけではありませんが、「○○に関する学科」が設置されている高等学校を指して「○○高等学校」と一方的に定義する記事が、おそらく中の人は同じと思われる複数のIPによって大量に立て逃げされているようです」とありますがどうやって調べたのでしょうか。特別:新しいページは記事名によるフィルター機能がなく、また特別:ログに記事の作成が記録されるようになったのは最近みたいで、2007年の記事作成は表示されないようですが…--6144会話2020年5月31日 (日) 02:43 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:07 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

Racesheetsさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしRacesheetsさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるRacesheetsさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からRacesheetsさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Racesheetsさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:19 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

越生高等学校について[編集]

かなり前の編集で当時のことを覚えていないこともあり、関連の編集記録を精査した上で「おそらく当時そのような判断をしたのだろう」という推定になることをまずお断りします。

当該編集については、曖昧さ回避方針を学校記事向けに具体化した以下の方針(PJ学校では明文化されていない部分もありますが、PJのノート・学校記事関係の削除依頼・井戸端などの論議を総合すると、慣例になっているものだと判断しています)に基づいて、直前の版の不適切曖昧さ回避をリダイレクトに直した編集と思われます。

  • 設置者名を省略した「○○高等学校」は、複数ある場合は「□□県立○○高等学校」「(私立)○○高等学校」が曖昧さ回避対象となる。「(□□県立/私立)△△○○高等学校」は曖昧さ回避に含まない。公立学校1校のみで同名学校が存在しない場合は「□□県立○○高等学校」へのリダイレクトとなる。
  • 「○○高等学校」の名称で現存する・ないしはその名称で廃校になった学校と、過去に同名だったことがあるが改称を経て「△△高等学校」となった学校がある場合、「○○高等学校」では記事名が競合しない(「△△高等学校」は旧名称「○○高等学校」で記事が立てられることはない)ので、「○○高等学校」はその名称の学校記事ないしは「□□県立○○高等学校」へのリダイレクトに充て、「○○高等学校と△△高等学校(旧○○高等学校)」の平等な曖昧さ回避にはしない。その場合は{{otheruses}}や{{redirect}}で直接誘導可能であり、別個の曖昧さ回避を挟む必要はない。

ご指摘の内容の、旧称を現在名称にリダイレクトすることは、一般的な編集方針としてはありうるとはいえども、この個別の件に関してはすでにその名称に充てるべき別の学校記事があったことで前述の内容と方針が競合する形になり、より適切と判断した方針を優先した編集になったと思われます。なお、現時点で同じ編集を行っても、おそらく似たような判断をしていたとも思っています。

一方で複数の方針が競合する場合の優先順位については必ずしもはっきりしていない部分も確かにあり、この件については当該記事の個別案件だけにとどまらず、学校記事での記事名の付け方全般にもかかわることにもなります。必要ならばプロジェクト‐ノート:学校のほうに場所を移した方がよいかと存じます。--Racesheets会話2021年11月27日 (土) 16:38 (UTC)[返信]

○○年開校カテゴリの除去編集について[編集]

『「○○年開校・閉校」カテゴリについて』の結論が出る前に、当該カテゴリを除去する編集はやめたほうが良いですよ。「力ずく」と思われて、議論での除去賛成派の印象がわるくなるので。。。--みじかびの会話2023年5月16日 (火) 07:18 (UTC)[返信]

校歌を編集除去した後について[編集]

こんにちは、鐵の時代と申します。Racesheetsさんが行ったこちらこちらの編集について一言申し上げるためにこちらに参りました。Racesheetsさんは校歌を除去した後、記事には特に何もされていませんが、これらの校歌は著作権の保護期間が2023年現在も継続しているか若しくは曖昧な状態であり、放置するのはよろしくないものです(前者は別の方が削除依頼を提出して版指定削除になりました)。また、問題の記述が過去の版のみだと、問題の発見が困難になります。著作権の調査には時間がかかり面倒なものですが、ノートページやWikipedia:コメント依頼Wikipedia:著作権問題調査依頼で意見を募ることもできます。どうか校歌を除去した後は放置せずに、削除依頼を提出するか意見を募る依頼を提出するかしていただけないでしょうか。著作権侵害の虞がある版を少しでも減らすためにもよろしくお願いいたします。--鐵の時代会話2023年10月10日 (火) 05:46 (UTC)[返信]