コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「文京区立窪町小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=文京区立窪町小学校
|校名=文京区立窪町小学校
|画像 = [[ファイル:文京区立窪町小学校ー桜ー2015年.jpg|300px]]
|画像 = [[ファイル:文京区立窪町小学校ー桜ー2015年.jpg|300px]]

2022年10月7日 (金) 15:12時点における版

文京区立窪町小学校

地図
地図北緯35度43分08秒 東経139度44分09秒 / 北緯35.719度 東経139.73592度 / 35.719; 139.73592座標: 北緯35度43分08秒 東経139度44分09秒 / 北緯35.719度 東経139.73592度 / 35.719; 139.73592
国公私立の別 公立学校(区立)
設置者 文京区の旗文京区
設立年月日 1926年4月1日
開校記念日 10月2日
共学・別学 男女共学
分校 なし
学期 3学期制
学校コード B113210500108 ウィキデータを編集
所在地 112-0012
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

文京区立窪町小学校(ぶんきょうくりつ くぼまちしょうがっこう)は、東京都文京区大塚3丁目にある公立小学校[1]。大正15年(1926年)に開校した小学校である。[2]跡見学園の前、春日通り沿いに位置する。またこの小学校は関東大震災による震災復興小学校(改築小学校)であり、震災復興時の面影を残していることでも知られていた。2006年度、5階建の新校舎に建て替えられた。

沿革

交通

東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅より北西側に徒歩約3分。
都営バス都02系統(グリーンライナー)都02乙系統および文京区コミュニティバスBーぐる目白台・小日向ルート「窪町小学校」バス停から徒歩約1分。

シンボル

  • の花
    • 小さい花びらが集まって大輪の菊となるように、互いに協力し合って大きな花を咲かそうということから。
  • 水辺の
    • 水辺に連れて行くことはできるが、水を飲む気の無い馬に水を飲ますことはできないという西洋のことわざのように、自主的に学ぶ志を持とうということから。
  • かやの木
    • かやの木のように大きく真っ直ぐに伸びていこうということから。

著名な出身者

校歌

作詞 松井義雄

作曲 杉原雅之

一、

常磐(ときわ)色濃きかやの木の

青空突いてすくすくと

そびえて高き 我が希望

皆で仲良く腕組んで

正しくすなおに

伸びようよ

二、

菊の香りは父母(ちちはは)の

恩愛(おんあい)深い真心と

教えの庭に 満ち匂う

皆で元気によく学び

文化の花を

咲かそうよ

三、

不断の雪の富士の山

清い姿の静けさは

国のしるしよ 我が理想

皆の力で築き上げ

平和な日本を

つくろうよ

脚注

  1. ^ 窪町小学校-文京区公式サイト、2012年2月5日閲覧。
  2. ^ 『令和元年度 学校要覧』文京区立窪町小学校、2019年、4頁。 
  3. ^ 学校教育系施設 - 文京区 (PDF)

関連項目

外部リンク