コンテンツにスキップ

「遊佐町立藤崎小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=遊佐町立藤崎小学校
|校名=遊佐町立藤崎小学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月8日 (土) 01:21時点における版

遊佐町立藤崎小学校
地図北緯39度1分11.0秒 東経139度52分40.1秒 / 北緯39.019722度 東経139.877806度 / 39.019722; 139.877806座標: 北緯39度1分11.0秒 東経139度52分40.1秒 / 北緯39.019722度 東経139.877806度 / 39.019722; 139.877806
国公私立の別 公立学校
設置者 遊佐町
併合学校 稲川小学校
西遊佐小学校
設立年月日 2014年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B106246120058 ウィキデータを編集
所在地 999-8433
山形県飽海郡遊佐町大字江地丁才谷地31-4
外部リンク 遊佐町立藤崎小学校
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
遊佐町立藤崎小学校の位置(山形県内)
遊佐町立藤崎小学校
藤崎小学校の位置(山形県)

遊佐町立藤崎小学校(ゆざちょうりつ ふじさきしょうがっこう)は、山形県飽海郡遊佐町にある公立小学校

概要

  • 本校は、稲川小学校と西遊佐小学校が統合し、設立された学校である。

沿革

児童数

2020年度
学年 1年 2年 3年 4年 5年 6年 特別支援 合計
学級 1 1 1 1 1 1 0 6
児童 18 16 18 20 19 24 0 115

学校教育目標

  • 豊かな心を持ち 自ら学ぶ たくましい子どもの育成

基本方針

  • ~「ふじさき」の精神~ 「ふ」ふるさと愛 「じ」自立 「さ」参画 「き」協働

所在地

  • 山形県飽海郡遊佐町大字江地字丁才谷地31番4号

学区

  • 遊佐町西部の広範囲

周辺

アクセス

  • JR羽越本線遊佐駅から、徒歩約2.9km・約45分(最短ルートを行った場合)、車で約4.4km・約8分。
  • 遊佐町営バス
    • 茂り松線「藤崎小学校第2」バス停下車後、徒歩約320m・約4分。
    • 稲川線「藤崎小学校前第1」バス停下車後、徒歩約180m・約3分。
  • 遊佐町役場から、車で約4.9km・約9分。

関連項目

外部リンク