コンテンツにスキップ

「中央区立京橋築地小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名 = 中央区立京橋築地小学校
|校名 = 中央区立京橋築地小学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月8日 (土) 04:11時点における版

中央区立京橋築地小学校
地図北緯35度40分04秒 東経139度46分16秒 / 北緯35.66781度 東経139.77124度 / 35.66781; 139.77124座標: 北緯35度40分04秒 東経139度46分16秒 / 北緯35.66781度 東経139.77124度 / 35.66781; 139.77124
過去の名称 東京都中央区立京橋築地小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 中央区
併合学校 中央区立京橋小学校
中央区立築地小学校
設立年月日 1992年(平成4年)4月1日
開校記念日 6月25日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B113210200156 ウィキデータを編集
所在地 104-0045
東京都中央区築地2丁目13-1
外部リンク ホーム - 京橋築地小学校
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

中央区立京橋築地小学校(ちゅうおうくりつ きょうばしつきじしょうがっこう)は、東京都中央区築地にある公立小学校中央区の小学校特認校制度に含まれている[1]中央区立京橋朝海幼稚園が併設する[2]

マーチングバンドを6年次に行っている[3][4]。校歌は土岐善麿作詞[5]平井保喜作曲[6]。周辺には築地本願寺などがある。

沿革

出典[7]

学区

銀座一丁目11番(3号)、12~28番、銀座二丁目10~16番、銀座三丁目9~15番、銀座四丁目9~14番、新富築地一丁目~六丁目、浜離宮庭園[11]

ただし特認校制度があり区内居住者ならばこの限りではない。

進学先中学校

アクセス

学校周辺

脚注

  1. ^ 小学校特認校制度 中央区ホームページ”. www.city.chuo.lg.jp. 2021年5月19日閲覧。
  2. ^ 京橋築地小学校. “学校の概要”. 京橋築地小学校. 2021年5月24日閲覧。
  3. ^ 小学校案内 - 中央区”. 中央区. 2021年5月20日閲覧。
  4. ^ a b 朝日小学生新聞 学校さんぽ”. www.asagaku.com. 2021年5月19日閲覧。
  5. ^ 中央区学校巡り②京橋築地小学校 - 中央区観光協会特派員ブログ”. tokuhain.chuo-kanko.or.jp. 2021年5月24日閲覧。
  6. ^ 京橋築地小学校. “校歌”. 京橋築地小学校. 2021年5月24日閲覧。
  7. ^ 学校沿革(京橋築地小学校ホームページ内)
  8. ^ “小学生、ベッカムに興奮/製菓会社では「1日社長」”. 四国新聞. (2003年6月20日). http://www.shikoku-np.co.jp/national/life_topic/20030620000343 2021年5月20日閲覧。 
  9. ^ トランプ米大統領夫人と安倍首相夫人が京橋築地小学校・京橋朝海幼稚園を訪問しました 11月6日 中央区ホームページ”. www.city.chuo.lg.jp. 2021年5月19日閲覧。
  10. ^ 京橋築地小学校. “京築っ子の様子 平成29年度”. 京橋築地小学校. 2021年5月19日閲覧。
  11. ^ 区立学校一覧 中央区ホームページ”. www.city.chuo.lg.jp. 2021年5月19日閲覧。

関連項目

外部リンク