コンテンツにスキップ

「荒木保夫」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m →‎出典: typo
Cewbot (会話 | 投稿記録)
115行目: 115行目:
{{DEFAULTSORT:あらき やすお}}
{{DEFAULTSORT:あらき やすお}}
[[Category:日本の男優]]
[[Category:日本の男優]]
[[Category:日本の悪役俳優]]
[[Category:東宝の俳優]]
[[Category:東宝の俳優]]
[[Category:東京都出身の人物]]
[[Category:東京都出身の人物]]

2022年10月19日 (水) 20:15時点における版

あらき やすお
荒木 保夫
別名義 荒木 保男
生年月日 (1938-06-17) 1938年6月17日(85歳)
出生地 日本の旗 日本 東京府(現在の東京都
ジャンル 俳優
活動期間 1959年 - 1990年代
活動内容 劇映画時代劇現代劇特撮映画)、テレビドラマ
主な作品
銀座のお姐ちゃん[1]
テンプレートを表示

荒木 保夫(あらき やすお[1][2]1938年昭和13年〉6月17日[1][2] - )は、日本の俳優CMディレクターである。別名は荒木保男(読み同じ)。東京出身[1][2]

来歴・人物

日本大学芸術学部を卒業後、東宝の専属俳優となり、ジャンルを問わず多くの作品に出演した[1]

1971年(昭和46年)、俳優専属制度廃止後もテレビドラマを中心に1990年代まで活動を続けた。[独自研究?]また、CMディレクターとして活動した時期もある。[要出典]

主な出演作品

映画

テレビドラマ

CM

脚注

注釈

  1. ^ デビュー作。
  2. ^ 書籍『モスラ映画大全』では、植松唯人(植木等)とビル屋上で争い落ちる男と記述している[2]
  3. ^ ノンクレジット。

出典

  1. ^ a b c d e f 東宝特撮映画全史 1983, p. 527, 「怪獣・SF映画俳優名鑑」
  2. ^ a b c d e f g モスラ映画大全 2011, p. 17, 「脇役俳優辞典02」
  3. ^ a b c 東宝特撮映画全史 1983, pp. 536–538, 「主要特撮作品配役リスト」
  4. ^ 東宝特撮映画大全集 2012, p. 43, 「『宇宙大戦争』作品解説/俳優名鑑」
  5. ^ 東宝特撮映画大全集 2012, p. 63, 「『妖星ゴラス』作品解説/俳優名鑑」
  6. ^ 東宝特撮映画大全集 2012, p. 99, 「『大冒険』作品解説/俳優名鑑」

参考文献

  • 『東宝特撮映画全史』監修 田中友幸東宝出版事業室、1983年12月10日。ISBN 4-924609-00-5 
  • 『別冊映画秘宝 モスラ映画大全』洋泉社〈洋泉社MOOK〉、2011年8月11日。ISBN 978-4-86248-761-2 
  • 『東宝特撮映画大全集』執筆:元山掌 松野本和弘 浅井和康 鈴木宣孝 加藤まさし、ヴィレッジブックス、2012年9月28日。ISBN 978-4-86491-013-2