コンテンツにスキップ

「倉石功」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
208行目: 208行目:
[[Category:日本の舞台俳優]]
[[Category:日本の舞台俳優]]
[[Category:日本のタレント]]
[[Category:日本のタレント]]
[[Category:日本の悪役俳優]]
[[Category:アクション俳優]]
[[Category:アクション俳優]]
[[Category:大映の俳優]]
[[Category:大映の俳優]]

2022年10月19日 (水) 20:43時点における版

くらいし いさお
倉石 功
本名 倉石 功[1][2]
生年月日 (1944-04-01) 1944年4月1日(80歳)
出生地 日本の旗 日本長野県長野市
身長 183 cm
血液型 A型
職業 俳優
ジャンル 映画テレビドラマ舞台
活動期間 1963年 -
配偶者 吉田秀子
主な作品
映画
高校三年生
『続・高校三年生』
『ザ・ガードマン 東京用心棒』
『ザ・ガードマン 東京忍者部隊』
テレビドラマ
東京警備指令 ザ・ガードマン
シークレット部隊
特別機動捜査隊
スクール☆ウォーズ
スクールウォーズ2
テンプレートを表示

倉石 功(くらいし いさお、1944年4月1日[1][2] - )は、日本俳優長野県長野市出身[1]日本大学芸術学部中退[1]。所属事務所は手力プロダクション[2]。長男はファッションデザイナーの倉石一樹[3]

来歴・人物

長野中央高等学校(現在の長野日本大学中学・高等学校)在学中の1961年、ミスター平凡コンテストに応募しグランプリを獲得。その後、大映に第16期ニューフェイスとして入社[1]1963年の映画『停年退職』でデビュー[1]。その後『高校三年生』などで主演[1]1965年より大映テレビ室製作のテレビドラマ『東京警備指令 ザ・ガードマン』にメンバー最年少の杉井隊員役でレギュラー出演した[1]

1969年、大映を退社し劇団欅に入団[1]1974年に、『ザ・ガードマン』の共演者だった宇津井健の仲立ちにより老舗料亭「土筆亭(つくしてい)」の令嬢:吉田秀子と交際期間半年で結婚[4]

近年は、妻の倉石秀子と共にテレビ東京系の旅番組(土曜スペシャル大人の極上ゆるり旅』2011年10月~2013年3月)などに出演していた。

出演

映画

テレビドラマ

舞台

Vシネマ

  • 極道の紋章 第九章(2009年) - 弘和会幹部 馬渕組組長 馬渕英三
  • 新まるごし刑事!チャイルドを救出せよ!(2009年) - 法務大臣 磯野克彦(衆議院議員)

バラエティ

CM

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i 『日本映画人名事典』 男優篇 上巻、キネマ旬報社、1996年、572頁。ISBN 4-87376-188-3 
  2. ^ a b c 『日本タレント名鑑2017』VIPタイムズ社、2017年、137頁。ISBN 978-4-904674-08-6 
  3. ^ 西沢よしえ (2011年3月5日). “一人息子 〜サッカーで青森へ 今はデザイナーに〜”. 週間長野アーカイブ. 週間長野新聞社. 2018年3月27日閲覧。
  4. ^ 西沢よしえ (2011年2月26日). “結婚 〜宇津井さんの世話で 優しく穏やかで感謝〜”. 週刊長野アーカイブ. 週間長野新聞社. 2018年3月27日閲覧。

外部リンク