コンテンツにスキップ

「武鉾山」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
53行目: 53行目:
{{mountain-stub|pref=福島県}}
{{mountain-stub|pref=福島県}}
{{デフォルトソート:たけほこやま}}
{{デフォルトソート:たけほこやま}}
[[Category:アジアの山]]
[[Category:山岳名目録]]
[[Category:福島県の山]]
[[Category:福島県の山]]
[[Category:白河市の地理]]
[[Category:白河市の地理]]

2022年11月23日 (水) 10:48時点における版

武鉾山
標高 423 m
所在地 日本の旗 日本
福島県白河市表郷三森・表郷高木
位置 北緯37度03分14.6秒 東経140度19分42.9秒 / 北緯37.054056度 東経140.328583度 / 37.054056; 140.328583座標: 北緯37度03分14.6秒 東経140度19分42.9秒 / 北緯37.054056度 東経140.328583度 / 37.054056; 140.328583
武鉾山の位置(日本内)
武鉾山
武鉾山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示
西側から見た武鉾山
山頂にある都々古和気神社奥宮と磐座

武鉾山(たけほこやま)は福島県白河市にある山である。標高423メートル。南麓は、棚倉町との境界が近くゴルフ場があり、北麓には、国道289号が東西に走り、社川が西から東へ流れる。北斜面、東斜面からは、古墳時代遺跡が発掘されている。また、麓には都々古山神社、都々古和気神社がある。山の中腹にテレビ中継局が設置されている。

表郷中継局概要

地上デジタルテレビ

ID 放送局 物理
チャンネル
空中線電力 ERP 放送対象地域 放送区域
内世帯数
開局年月日
1 NHK
福島総合
16ch 300mW 3.1W 福島県 約1900世帯 2010年
1月15日
2 NHK
福島教育
13ch 全国
4 FCT
福島中央テレビ
22ch 福島県
5 KFB
福島放送
23ch
6 TUF
テレビユー福島
20ch
8 FTV
福島テレビ
21ch

地上アナログテレビ

放送局名 チャンネル 空中線電力 ERP 放送対象地域 放送区域内世帯数
NHK福島教育テレビ 49ch 映像3W/
音声750mW
映像29W/
音声7.2W
全国 不明
NHK福島総合テレビ 51ch 福島県
FTV福島テレビ 53ch 映像27W/
音声6.7W

脚注