コンテンツにスキップ

「いそしぎ (映画)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Category:不倫を扱った○○→Category:不倫を題材とした○○への修正依頼 (Category:不倫を題材とした映画・オリジナルビデオ) - log
77行目: 77行目:
[[Category:1965年の映画]]
[[Category:1965年の映画]]
[[Category:アメリカ合衆国のドラマ映画]]
[[Category:アメリカ合衆国のドラマ映画]]
[[Category:不倫を扱った映画・オリジナルビデオ]]
[[Category:不倫を題材とした映画・オリジナルビデオ]]
[[Category:カリフォルニア州を舞台とした映画作品]]
[[Category:カリフォルニア州を舞台とした映画作品]]
[[Category:カリフォルニア州で製作された映画作品]]
[[Category:カリフォルニア州で製作された映画作品]]

2022年12月3日 (土) 21:18時点における版

いそしぎ
The Sandpiper
監督 ヴィンセント・ミネリ
脚本 ダルトン・トランボ
マイケル・ウィルソン
アイリーン・キャンプ
ルイス・キャンプ
原案 マーティン・ランソホフ英語版
製作 ベン・カディシュ
出演者 エリザベス・テイラー
リチャード・バートン
音楽 ジョニー・マンデル
主題歌シャドウ・オブ・ユア・スマイル
撮影 ミルトン・クラスナー
編集 デヴィッド・ブレサートン
製作会社 MGM
配給 MGM
公開 アメリカ合衆国の旗 1965年6月23日
日本の旗 1965年8月21日
上映時間 117分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $5,300,000[1]
興行収入 アメリカ合衆国の旗カナダの旗 $13,691,111[2]
テンプレートを表示

いそしぎ』(The Sandpiper)は、1965年アメリカ合衆国ドラマ映画。監督はヴィンセント・ミネリ。当時、夫婦だったエリザベス・テイラーリチャード・バートンの、結婚後の初の共演作であり、主題歌『シャドウ・オブ・ユア・スマイル』は第38回アカデミー賞歌曲賞を受賞した。

自由な心を持つ美しい女流画家と、妻子ある学校長との半年間の恋を描くメロドラマ。題名の『いそしぎ』は、ヒロインが海岸で保護した幼鳥の種名(イソシギ)である。羽の折れた幼鳥をヒロインが手当てし、野生の空へと飛び立たせるエピソードは、登場人物たちの来るべき別れを暗示している。[要出典]

ストーリー

シングル・マザーで無名の画家のローラ(エリザベス・テイラー)は、カリフォルニアの海岸の家で、9歳の息子ダニーと暮らしていた。自由な生き方を愛するローラはダニーを学校に通わせず、自宅で教育していたが、ダニーは裁判所の命令でミッション・スクールの寮に入れられてしまう。

ミッション・スクールの校長で牧師でもあるエドワード(リチャード・バートン)は、温順な妻のクレア(エヴァ・マリー・セイント)と共に学校を切り盛りし、新しい礼拝堂を建設するための寄付金集めに奔走していた。エドワードは、神や社会的な常識を否定するローラを感化しようとするが、逆にローラの自由な心に惹かれ、密かに逢瀬を重ねる仲となる。

ミッション・スクールに礼拝堂を建てるための寄付集めは、実は理事たちの脱税の隠れ蓑だった。エドワードは、校長の座を守るために、理事たちの計画に目をつぶっていた。しかし、ローラの影響で若い頃の情熱を取り戻したエドワードは、理事からの賄賂を突き返す。

理事会に逆らったエドワードはローラとの関係を妻クレアに打ち明け、学校を去る決心をする。ローラもまた、妻とローラの両方を愛しているというエドワードの葛藤を尊重し、別れを受け入れる。エドワードは、考える時間が欲しいと言う妻を残して、独りメキシコへと旅立って行った。

キャスト

※括弧内は日本語吹替

日本語吹替版

作品の評価

Rotten Tomatoesによれば、25件の評論のうち高評価は20%にあたる5件のみで、平均点は10点満点中4.1点となっている[3]

出典

  1. ^ The Sandpiper (1965)” (英語). IMDb. 2019年9月21日閲覧。
  2. ^ The Sandpiper” (英語). The Numbers. 2019年9月21日閲覧。
  3. ^ "The Sandpiper". Rotten Tomatoes (英語). 2022年4月23日閲覧

外部リンク