コンテンツにスキップ

「虹組キララ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
40行目: 40行目:
お笑いコンビ「アムール」では月影キララの芸名を使用<ref name="meikan" />しており、現在は虹組キララと月影キララの芸名を使い分けて活動している。
お笑いコンビ「アムール」では月影キララの芸名を使用<ref name="meikan" />しており、現在は虹組キララと月影キララの芸名を使い分けて活動している。


近年では、お笑い芸人集団『[[DB芸人]]』において、[[ビーデル]]役でも活動している<ref name="davinci">[[ダ・ヴィンチ]]([[メディアファクトリー]])2020年5月号 p.46</ref>。
近年では、お笑い芸人集団『[[DB芸人]]』において、[[ビーデル]]役でも活動している<ref name="davinci">[[ダ・ヴィンチ (雑誌)|ダ・ヴィンチ]]([[メディアファクトリー]])2020年5月号 p.46</ref>。


== 人物 ==
== 人物 ==

2022年12月7日 (水) 22:01時点における版

虹組キララ
生年月日 (1975-12-01) 1975年12月1日(48歳)[1]
血液型 B型
身長 156cm
言語 日本語
出身 福岡県
コンビ名 虹組キララと研究生(2009年 - 2012年)
アムール(2013年 - )
相方 高円寺モテコ(虹組キララと研究生)
ロッキー(アムール)
事務所 東村プロダクション
現在の代表番組 まろに☆えーるTV
過去の代表番組 エンタの神様
他の活動 女優
ドラゴンボール芸人ビーデル 役)
配偶者 田口英明アムール・ロッキー、2016年2月 - )
公式サイト 東村プロダクションプロフィール
テンプレートを表示

虹組 キララ(にじぐみ キララ、1975年12月1日[1][2] - )は、福岡県出身の日本のお笑い芸人[3]女優[4]である。東村プロダクション所属。

概要

以前は「星太朗」、「星きらら」の芸名で活動。女優業は「キララ」という芸名で活動していた。また「虹組キララ」は、キララが演じるキャラクターの一つで、宝塚の男役風のキャラクターのことを指す。虹組キララと名付けたのは、『エンタの神様』プロデューサーの五味一男である[5]。虹組キララはIKKANプロデュースの一つのキャラクターであった[6]が、後に芸人業や女優業でも虹組キララの芸名を使用するようになった[3][4]。現在は女優業では本名の諏訪由布子と使い分けている。

お笑いコンビ「アムール」では月影キララの芸名を使用[2]しており、現在は虹組キララと月影キララの芸名を使い分けて活動している。

近年では、お笑い芸人集団『DB芸人』において、ビーデル役でも活動している[7]

人物

  • 身長156cm[8]体重48kg、バスト83cm、ウエスト62cm、ヒップ85cm[1]
  • 幼稚園教諭免許・保育士免許・普通自動車免許の資格を所持。
  • 特技:手話・明晰夢・タロット占い・キャラクター作成
  • 趣味:ロボット・ゲーム・動物園巡り
  • ナチュラルメイクの顔が印象的。
  • 堀川りょうファンクラブに入会している。
  • はじめて買ったCDがたまの「さよなら人類」。
  • エンタの神様で、作・演出・プロデュースを手がけていたのは、オフィス★怪人社代表のIKKAN[8]である。
  • ブログでは素顔も見せている。
  • 声優養成所に通っていたことがある[1]。その時の同期に奈良徹がいる。
  • 現所属事務所の代表である東村アキコとは、2020年の時点で15-16年ほどの付き合い。同い年で同じ九州出身ということですぐに仲良くなったという[7]
  • 6年間お付き合いの合ったアムール・ロッキー(DB芸人・ウイス)と2016年2月に結婚。

略歴

  • デビューは2002年
  • キラ・キララ(虹組キララ)としてのデビューは2007年9月。オフィス★怪人社ライブにて[8]
  • 『onna2(おんなおんな)』という女性コンビのメンバーとしても活動[9]宝塚歌劇団男役風のタカラジェンヌキャラはそこから発生したものである。他に、マネージャーの細井ちゃん子とのコンビ『虹組』、「虹組研究生」の高円寺モテコとのコンビ『虹組キララと研究生』でも活動、ピン芸人のナッキィとのコンビ『なつ組キラリ』でも活動したことがある。これらコンビのネタでも同様にお客さんに振って、「ツッコミが遅〜い!」とお客さんに突っ込むネタを行っている。
  • 2008年6月、エンタの神様に虹組キララとして出演[10]
  • 2009年5月、お笑いコンビ『虹組キララと研究生』を結成[11]
  • 2012年10月、お笑いコンビ『虹組キララと研究生』を解散[12]
  • 2013年からは、男女コンビ『アムール』を組んで活動開始[2]。このコンビでは、『ガラスの仮面』の月影千草の様なキャラクターに扮してネタを行っている。

キャラクター設定

芸風

  • エンタの神様』ではバラジェンヌのキャラクターで演じている。一連の流れは下の通り。
  1. 手にバラを持って登場。
  2. バラを上げ「ボンジュ〜ル」と言う。
  3. 客を指名し、まず名前をきく。どんな名前が返って来ても、勝手に、フランス調の名前に変えている。
  4. 前触れもなくボケを入れ、「ツッコミが遅〜い!」と客に突っ込む。

メディア出演

テレビ

  • 勇者ああああ(テレビ東京系、2018年9月7日)
  • 偽装不倫-第2話(日本テレビ、2019年7月17日)
  • それって!?実際どうなの課(日本テレビ、2020年6月10日)
  • まろに☆え~る(とちぎTV)

インターネット

  • アキコとキララの身も蓋もナイト(まんだらけインターネットテレビMandaray、2007年7月8日 - 2007年10月28日)月1回不定期配信、全5回
  • 女子プロレス団体LLPW-Xのプレミアムイベントに出演(ニコニコ生放送、2012年2月14日)
  • 新DB芸人オーディション〜其の弐〜(YouTube、2016年9月26日)
  • 東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト(HIGASHIMURA PRODUCTIONポッドキャスト、2016年10月10日 - )週1回不定期配信
  • まろに☆え〜るTVーGT #16〜(とちテレ公式チャンネル(とちぎテレビ)YouTube、2019年6月24日〜)
  • GuuGoo(YouTube、2020年1月24日~)

ゲーム

  • 『半熟英雄4』(スクウェア・エニックス)フランソワーズ・チワワ刑事・リップナイト 他
  • ふうらい奇譚』(スマホゲーム)ナジュ・司書・行商の少年

ライブ出演

お笑いライブ

  • M-1グランプリ 
    • 2008年は「虹組」で出場、2回戦まで進出。
    • 2009年は「虹組キララと研究生」で出場、3回戦まで進出。「なつ組キラリ」では2回戦まで進出。
  • 東京ビタミン寄席 3位
  • 雷ライブ(浅草東洋館)月1回レギュラー出演
  • エンタメヒットパレード(浅草東洋館)不定期出演
  • R藤本プレゼンツ DB芸人コントライブ「超コント伝説」(ルミネtheよしもと
  • 『真・アニメ座DB~DB芸人絶滅計画~』(紀伊國屋ホール)

舞台

  • 『マスカレード』作・演出:高橋いさを
  • 『正太くんの青空』作・演出:高橋いさを
  • 『真夜中のファイル』作・演出:高橋いさを
  • Pures『バレンタイン☆キッス』作・演出:西田シャトナー 新宿シアターアプル
  • X-QUEST『色彩組曲~超伝導ヘキサゴン』 池袋シアターグリーンメインホール
  • 原田篤プロデュース『ガラスのメカ』

脚注

注釈

  1. ^ 但し、本人は「(この設定は)なかったので誰か知らない人がWikipediaに設定を追加してくれたのだと思います」と答えている。[13]
  2. ^ 元々は「フランス革命のため」と記述されていたものが『まろに☆え~るTV超』の「DB芸人Wikipediaクイズ」に出題されたが、本人が訂正している。[13]

出典

  1. ^ a b c d オフィス★怪人社HPキララ プロフ”. 2018年3月7日閲覧。
  2. ^ a b c アムール”. 2016年10月22日閲覧。
  3. ^ a b IKKANが一生懸命コントを作るライブ”. 2016年11月22日閲覧。
  4. ^ a b あらためて宣伝”. 2016年11月22日閲覧。
  5. ^ お笑いポポロ増刊 2008年10月号 テレビ芸人オモロースペシャル』(麻布台出版社)より。
  6. ^ エンタの神様オンエア”. 2016年11月22日閲覧。
  7. ^ a b ダ・ヴィンチメディアファクトリー)2020年5月号 p.46
  8. ^ a b c d e f 虹組キララ”. 2016年10月22日閲覧。
  9. ^ 怪人社ライブ”. 2016年10月22日閲覧。
  10. ^ IKKANプロデュース・虹組キララ”. 2016年11月22日閲覧。
  11. ^ 虹組キララと研究生”. 2016年10月22日閲覧。
  12. ^ ご報告”. 2016年10月22日閲覧。
  13. ^ a b DB芸人ウィキペディアクイズ編 その5 とちテレ公式チャンネル

外部リンク