コンテンツにスキップ

「森田哲矢」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎人物: 内容追加
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
147行目: 147行目:


=== コラム ===
=== コラム ===
* 煙だけでいい…… あとはオレが火を起こす!(2015年2月15日 - 2017年12月15日、Web[[ダ・ヴィンチ]])<ref>{{Cite news|url=https://ddnavi.com/news/serial/kemuri/|title=森田哲矢(さらば青春の光)「煙だけでいい…… あとはオレが火を起こす!」|newspaper=ダ・ヴィンチニュース|date=2015-02-15|accessdate=2021-12-21}}</ref>
* 煙だけでいい…… あとはオレが火を起こす!(2015年2月15日 - 2017年12月15日、Web[[ダ・ヴィンチ (雑誌)|ダ・ヴィンチ]])<ref>{{Cite news|url=https://ddnavi.com/news/serial/kemuri/|title=森田哲矢(さらば青春の光)「煙だけでいい…… あとはオレが火を起こす!」|newspaper=ダ・ヴィンチニュース|date=2015-02-15|accessdate=2021-12-21}}</ref>
* 芸人が綴る初単独メモリーズ Vol.10(2020年10月22日、[[ナタリー (ニュースサイト)|お笑いナタリー]])<ref>{{Cite web|url=https://natalie.mu/owarai/column/400465|title=さらば青春の光・森田「ワーキャーもなく、出待ちもない、ストイックなお客さんに感謝」|website=お笑いナタリー |publisher=ナターシャ |date=2020-10-22 |accessdate=2021-12-21}}</ref>
* 芸人が綴る初単独メモリーズ Vol.10(2020年10月22日、[[ナタリー (ニュースサイト)|お笑いナタリー]])<ref>{{Cite web|url=https://natalie.mu/owarai/column/400465|title=さらば青春の光・森田「ワーキャーもなく、出待ちもない、ストイックなお客さんに感謝」|website=お笑いナタリー |publisher=ナターシャ |date=2020-10-22 |accessdate=2021-12-21}}</ref>



2022年12月7日 (水) 22:06時点における版

森田もりた 哲矢てつや
本名 同じ
ニックネーム 社長、森田、モリッチ、口排水溝、4期生の公式兄貴
生年月日 (1981-08-23) 1981年8月23日(42歳)
出身地 日本の旗 日本 大阪府堺市北区金岡町
血液型 B型
身長 163cm
方言 大阪弁
最終学歴 大阪府立東百舌鳥高等学校
出身 松竹芸能のタレント養成所
コンビ名 さらば青春の光
相方 東ブクロ
芸風 コント
漫才
下衆キャラ
立ち位置
事務所 松竹芸能
→株式会社ザ・森東
活動時期 2006年4月 -
同期 見取り図
渡辺直美
村上マヂカルラブリー
松陰寺太勇ぺこぱ
ジェラードン
ジャングルポケット
など
現在の代表番組 ゼロイチ
マッドマックスTV
リフォーマーズの杖
カチコチTV
など
過去の代表番組 会心の1ゲー
作品 『メンタル童貞ロックンロール』
他の活動 芸能事務所社長
モルック
俳優
作家
脚本家
YouTuber
テンプレートを表示
五反田ガレージ
YouTube
チャンネル
活動期間 2020年 -
ジャンル コメディスポーツDIY
登録者数 19.8万人
総再生回数 2927万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2022年10月9日時点。
テンプレートを表示

森田 哲矢(もりた てつや 1981年8月23日 - )は、日本のお笑いタレントYouTuber。お笑いコンビ・さらば青春の光のメンバー。大阪府堺市北区金岡町出身。東京都品川区五反田在住[1]大阪府立東百舌鳥高等学校卒(一留)。身長163cm。血液型B型。本名同じ。株式会社ザ・森東 代表取締役社長モルック日本代表[2]。日本モルック協会公認モルックアンバサダー[3]

来歴

  • 物心ついた頃からお笑い好きで、『加トちゃんケンちゃん』や志村けんのブームを経て[4]、小学生時代には『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』の高田純次にハマり、授業参観の発表会でコントを書いて披露したこともあった[5]。現在も続く”楽して稼ぎたい”という価値観を植えつけたのは高田純次だという[6]。思春期にはダウンタウンを知り、特に大きな影響を受けた[7]
  • 1年留年し19歳で高校卒業後、借金200万円を作りそれを返し切るまでの5年、鬱屈とした自堕落な生活を送っていた。野狐禅のとある歌詞に感化され、学もなく商売の才覚もない自分が億稼ぐ方法としてお笑い芸人を目指し始める[5][8]
  • 2006年4月に、松竹芸能の養成所に入ってからは週に1回のネタ見せのため新ネタを作る日々で、周りより遅れを取り、8月、9月になってライブに出られるようになった[4]。松竹を選んだ理由は、「大阪のお笑いの芸能事務所といえば吉本と松竹で、憧れの松本人志のいる大所帯の吉本よりも松竹の方が一気にごぼう抜きで先輩を追い抜いて売れられる」と考えたからであるが、現実はそう甘くなかった[4]
  • 2006年6月から2008年6月までは「カサブランカ」という漫才コンビで活動しており、「腹筋を盗まれた男」などの持ちネタがあった。当時の相方はその後地元の静岡に戻り、税理士を目指しているという[9]
  • 2019年からフィンランドのスポーツである「モルック」を始めた。
  • 2019年1月21日、初の著書『メンタル童貞ロックンロール』(KADOKAWA)を発売。
  • 2019年4月20日、『IPPONグランプリ』(フジテレビ)に初出場。
  • 2020年4月7日、『ロンドンハーツ』(テレビ朝日)に出演した際に、有吉弘行が独特な口元から「排水口」と命名した。
  • 2021年1月18日、『つぶし合いクイズ!悪意の矢』(日本テレビ)に出演し、優勝。賞金100万円獲得[10]
  • 2021年12月13日、『女芸人No.1決定戦 THE W』(日本テレビ)において、フワちゃん佐々木久美日向坂46)と共に大会サポーターを務めた[11]

人物

  • 1日に2箱以上タバコを吸うヘビースモーカーでメビウス ライトを愛煙[12]ゴシップ好き。下戸好きで実家でも猫を飼っており[13]、事務所で猫を飼うことを提案した(ザ・森東も参照)。
  • 東ブクロが森田のことを好きな理由に出っ歯でネタにストイックなところを挙げている[14]
  • 漫才、コント、平場、企画力、事務所運営の商才などオールラウンドに長け、『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系、2021年1月19日放送)の芸人仲間が選ぶ「将来、大物になっていそうな芸人」の第1位になるなどお笑いの腕を高く評価されている[15]。加えて、東ブクロの不祥事や事務所の移籍により一度は”干された”とも言えるほどの窮地の中、個人事務所を立ち上げ・運営し、地道にライブを重ね、『キングオブコント』『M-1グランプリ』ともに決勝に進出するなど高いバイタリティーを持ち、また、初対面で2、30分程一緒に仕事・取材を受けたお笑いライターと半年後に再会し相手のフルネームを覚えているなど芸人として真摯に活動している。また、不祥事を繰り返す東ブクロに怒り呆れ果てる反面、開き直る形で東ブクロのありもしない「薬物使用疑惑」「不倫疑惑」を逆に週刊誌に匂わせ、ガセネタを掴ませようとする過程をYouTube動画やラジオのネタにするなどの性格の悪い一面も見せている[16]
  • 好きな映画は『岸和田少年愚連隊』や『パッチギ!』などの井筒映画、『湯を沸かすほどの熱い愛[17]。好きな音楽はTHE BLUE HEARTSザ・クロマニヨンズ、最も好きなのはTHE HIGH-LOWS[18]
  • 実家は「唐変木」(とうへんぼく)という名の蕎麦屋である。
  • プライベートではバイク川崎バイク [5] や橋本直(銀シャリ[19] と仲が良いほか、同期にあたる石井輝明(コマンダンテ)、盛山晋太郎(見取り図)や後輩の屋敷裕政(ニューヨーク[20]、賞レースで知り合ったしずるかもめんたる、たかし(トレンディエンジェル)と親交がある[17]。しずるは、フリー転身後の全く仕事がなかった時期に最初にライブに呼んでくれた恩人でもある[21]。東ブクロの元相方のカズレーザーとは先輩後輩の関係が曖昧かつお互い敬語で「微妙な関係」のため「社長」と呼ばれる[17]
  • なにわ男子西畑大吾は同郷の出身で、小学校、中学校の後輩である。地元で通っていた散髪屋も同じであった。
  • ファッションはアメリカンカジュアルを好む。Converse好きでスニーカーのコレクターでもある。かねてより古着好きを公言していたところ、雑誌「Pen」から生まれ、YouTubeで公開されているネットドラマ『東京古着日和』が元となった、映画『大阪古着日和』(2022年秋公開予定)に主演として出演が決定した[22]

モルック

  • 森田はかねてより自分が無趣味であることを気にしていたが、『お願い!ランキング』の「ネタサンド」(2019年2月21日放送)出演時に[23]サンドウィッチマンに相談したところ、以前『ぼんやり~ぬTV』で体験して面白かったからという理由で[24]富澤たけしから、フィンランドのスポーツ「モルック」を勧められた。
  • その後、日本モルック協会に連絡を取り、芸人仲間のみなみかわ(当時ピーマンズスタンダード)と金井貴史(当時タイーク)と共にチーム「キングオブモルック」を結成して東京での練習会に参加した。そのわずか1時間後に東京大会に出場し、短い練習時間での初挑戦にも関わらず、日本代表の座を獲得するほどの才能を見せた[25][26]。この年フランスで行われる世界大会への参加費用はクラウドファンディングで募り、目標を超える金額が集まった[27]
  • 2019年8月17・18日に行われた世界大会では、世界14か国から175チーム(約1,000人)が集まる中、チーム戦では1次予選を通過。2次予選は地元フランスの2チームと最強国のフィンランドが同じグループとなる過酷な状況にもかかわらず2位タイまでもつれ込む健闘を見せたが、「モルックアウト対決」(プレーオフ)で敗れ敗退した。国別対抗戦には金井が代表3名に選ばれ、ベスト8入り[28][29][30][31]、個人戦にはみなみかわと森田が出場、それぞれ準々決勝で敗退し、日本最高位となるベスト27入り(280人中)を果たした[32]

賞レース戦歴

2017年
2018年
  • R-1ぐらんぷり2018 準々決勝進出(仕事上の都合により出場辞退)
2022年

出演

バラエティ

現在の出演番組

レギュラー・準レギュラー番組
スペシャル番組

過去の出演番組

過去のレギュラー番組

  • 親不孝通りのドブ恋2(2020年9月23日 - 10月14日、テレビ西日本) - ナビゲーター
  • 会心の1ゲー(2020年10月9日 - 2021年9月30日、テレビ朝日)
  • 森田と犬(2021年4月27日 - 4月30日、静岡朝日テレビ)
  • さらば×見取り図 お願い!ゲーム予備校(2021年10月4日 - 2022年3月21日、テレビ朝日)
  • えなこ×さらば森田の猫しか勝たん(2021年10月6日 - 2022年3月15日、テレビ大阪、テレビ大阪YouTubeチャンネル)
  • ちょいバラ さらば森田の裏ニッポン極秘会議(2022年1月15日[注 3] - 3月27日〈26日深夜〉[40]ABC) - MC[41]
  • 見取り図じゃん(2022年4月5日- 、テレビ朝日)-初回のみレギュラー

ウェブ番組

現在のレギュラー番組

  • カチコチTV(2020年12月18日 - 、FANZA
  • 代官山メロンスペシャル(2022年6月10日- 、YouTube「代官山メロン」) - MC

過去のレギュラー番組

  • さらば青春の光・森田哲矢のSODとエロビデオをつくろう(2021年、U-NEXT)全5回
  • さらば青春の光 森田哲矢 制作総指揮『劇場版 ペンション殺人事件』(2021年10月7日、U-NEXT)探偵・森田役
  • そそるクンTV(2020年11月6日 - 2021年1月29日、TSUTAYA TV)全12回[42]

テレビドラマ

映画

オリジナルビデオ

MV

コラム

脚本

著書

  • 森田哲矢『メンタル童貞ロックンロール』KADOKAWA、2019年1月21日。ISBN 978-4-040-69073-5 
  • 『エロ本』ハチミツ二郎 責任編集、東京キララ社、2020年3月3日。ISBN 978-4-903-88351-9  - 共著者多数、森田哲矢(さらば青春の光)が寄稿している

脚注

注釈

  1. ^ 1か月に1回の放送。
  2. ^ テレビ北海道テレビ東京テレビ愛知・テレビ大阪・テレビせとうちTVQ九州放送の計6局ネット
  3. ^ 初回放送は奄美群島・トカラ列島への津波警報により休止。22日から第1回の本放送開始。TVerもこの日から対応した。

出典

  1. ^ さらば青春の光・森田哲矢さんに訊く!五反田に住みつづける理由と一人暮らしの面白エピソード”. CHINTAI情報局 (2019年10月23日). 2020年12月2日閲覧。
  2. ^ さらば青春の光・森田らが世界大会へ。「モルック」ってなんだ?”. CINRA.NET (2019年9月19日). 2019年9月21日閲覧。
  3. ^ 植田圭輔 [@uechan_0905] (2021年6月14日). "この度日本モルック協会公認モルックアンバサダーに森田さんと共に任命されました! アジア大会のアンバサダーも引き続き継続という事で益々身の引き締まる想いです。任命式の様子、トークを森田さんとこの事務所で撮ってきましたので見られるようになったらお知らせします!". X(旧Twitter)より2021年12月21日閲覧
  4. ^ a b c 【インタビュー】さらば青春の光・森田哲矢 「お笑い第7世代には侵されない領域 〜俺らは楽しい方を選択する だからできる仕事がある〜」”. マーキャリ (2020年11月30日). 2020年12月1日閲覧。
  5. ^ a b c さらば青春の光 DVD 「真っ二つ」 インタビュー” (2018年8月29日). 2019年9月16日閲覧。
  6. ^ さらば青春の光が“人生のピンチ”を語る「本当の『修羅場』はマジで笑えないんで(笑)」【連載PERSON vol.17】”. テレビドガッチ (2020年12月10日). 2020年12月13日閲覧。
  7. ^ 現状打ち破る「会心の一撃 2頁」” (2017年9月20日). 2019年9月17日閲覧。
  8. ^ さらば青春の光 森田哲矢さん「お笑いで飯を食えてるだけで幸せ」”. さくマガ (2020年6月17日). 2020年6月21日閲覧。
  9. ^ 2020年4月11日放送 23:15 - 24:05 テレビ朝日 THE アンタッチャブル 〜人気芸人が昔の相方と”禁断”ご対面〜”. TVでた蔵. ワイヤーアクション (2020年4月12日). 2020年4月18日閲覧。
  10. ^ 誰でも参加可!さらばが100万円プレゼント企画を生配信、東ブクロは内容を知らない”. お笑いナタリー. ナターシャ (2021年2月1日). 2021年12月21日閲覧。
  11. ^ お笑い好きの日向坂46佐々木久美「THE W」サポーターに、フワちゃん&さらば森田と大会盛り上げる(コメントあり)”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年10月27日). 2021年12月21日閲覧。
  12. ^ さらば青春の光 森田哲矢 [@saraba_morita] (2018年10月4日). "タバコがまた値上がりした。家庭菜園とかでタバコって栽培できないんすかね?". X(旧Twitter)より2021年12月21日閲覧
  13. ^ 麻布台出版社『お笑いポポロ』2010年5月号より
  14. ^ さらば青春の光、東ブクロが本人森田哲矢に言ってない好きなところ”. YouTube (2020年2月26日). 2020年10月18日閲覧。
  15. ^ さらば青春の光・森田が「将来、大物になっていそうな芸人」1位に選ばれニヤニヤ”. テレビジョン (2021年1月20日). 2021年1月25日閲覧。
  16. ^ 鈴木旭 (2021年1月30日). “「将来は大物」芸人が支持する“下衆キャラ”さらば青春の光・森田の魅力(鈴木旭)”. 個人 - Yahoo!ニュース. Yahoo!ニュース. 2021年12月21日閲覧。
  17. ^ a b c 【インタビュー】さらば青春の光 フリーから個人事務所設立、『しくじり先生』オンエア裏話まで大暴露!”. TSUTAYA (2017年4月17日). 2020年6月21日閲覧。
  18. ^ さらば青春の光 現状打ち破る「会心の一撃」”. お笑いナタリー (2017年9月17日). 2020年5月10日閲覧。
  19. ^ さらば青春の光 森田 Instagram”. Instagram (2018年4月17日). 2019年3月11日閲覧。
  20. ^ コマンダンテ 石井輝明 Instagram”. Instagram (2018年5月7日). 2019年2月28日閲覧。
  21. ^ さらば青春の光「ギャラの未払いはありました」事務所独立からの“逆境”と復活秘話 4頁”. テレビジョン (2019年12月5日). 2020年12月3日閲覧。
  22. ^ さらば青春の光・森田、古着と恋のモキュメンタリー映画「大阪古着日和」に主演(コメントあり)”. 映画ナタリー. ナターシャ (2021年8月30日). 2021年12月21日閲覧。
  23. ^ 2月21日放送 月イチお笑い企画 ネタの間に具を挟め!「ネタサンド!」~漫才スペシャル~”. お願い!ランキング. テレビ朝日 (2019年2月). 2019年8月20日閲覧。
  24. ^ 富澤たけし (2018年10月10日). “モルック”. サンドウィッチマン 富澤たけしオフィシャルブログ「名前だけでも覚えて帰ってください」. アメーバブログ. 2019年8月20日閲覧。
  25. ^ 富澤たけし (2019年6月21日). “世界大会へ!”. サンドウィッチマン 富澤たけしオフィシャルブログ「名前だけでも覚えて帰ってください」. アメーバブログ. 2019年8月20日閲覧。
  26. ^ さらば青春の光・森田が、始めたその日に日本代表になったスポーツ「練習会に行ってみたら……」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2019年7月17日). 2021年12月21日閲覧。
  27. ^ さらば青春の光 森田が挑む!モルック世界大会出場に向けたクラウドファンディングプロジェクト!”. LikeShare. SOFT CONTENTS MANAGEMENT (n.d.). 2021年1月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年8月20日閲覧。
  28. ^ さらば森田率いるキングオブモルック、2次予選敗退も国別対抗戦でベスト8に貢献”. お笑いナタリー. ナターシャ (2019年8月18日). 2019年8月20日閲覧。
  29. ^ さらば青春の光・森田、モルック世界大会に初出場「競技を始めて3カ月」”. SANSPO.COM. サンケイスポーツ (2019年8月18日). 2021年12月21日閲覧。
  30. ^ さらば森田、モルック世界大会初出場!日本の8強入り貢献”. SANSPO.COM. サンケイスポーツ (2019年8月19日). 2019年12月21日閲覧。
  31. ^ さらば青春の光・森田、「モルック」世界大会2次予選敗退も意気軒高”. Sponichi Annex. スポーツニッポン (2019年8月19日). 2021年12月21日閲覧。
  32. ^ 「大健闘」さらば森田&みなみかわ、モルック世界大会の個人戦でベスト27入り”. お笑いナタリー. ナターシャ (2019年8月19日). 2019年8月20日閲覧。
  33. ^ パンサー向井がキングオブモルック冠番組の新MC就任、森田「さすがのMC力」(コメントあり)”. お笑いナタリー. ナターシャ (2021年6月25日). 2021年12月21日閲覧。
  34. ^ さらば森田「かまいたちさんが捨てたこの番組を盛り上げたい」ニューヨークと『マッドマックスTV』新MCに就任”. TV LIFE web. ワン・パブリッシング (2021年9月29日). 2021年12月21日閲覧。
  35. ^ 森田、もぐら、国崎ら6人の芸人が明るい未来のために体当たりロケ、Eテレで”. お笑いナタリー. ナターシャ (2021年9月22日). 2021年12月21日閲覧。
  36. ^ ゼロイチファミリアは褒められたい”. ゼロイチファミリアは褒められたい. MBS (2021年). 2021年12月21日閲覧。
  37. ^ “さらば森田・M!LK佐野勇斗&曽野舜太、Z世代クリエイターと新番組”. マイナビニュース (マイナビ). (2022年4月15日). https://news.mynavi.jp/article/20220415-2322424/ 2022年4月15日閲覧。 
  38. ^ Inc, Natasha. “さらば森田、ヒコロヒー、桜井日奈子が胸キュン探求、コントの設定にもなり得る(会見レポート)”. お笑いナタリー. お笑いナタリー. 2022年7月25日閲覧。
  39. ^ "異業種コラボで夢を叶えるイッテンモノを作れ! 「コラボの泉」 12月28日(土)午前10時30分放送!" (Press release). テレビ大阪. 27 December 2021. 2021年12月27日閲覧
  40. ^ 【公式】さらば森田の裏ニッポン極秘会議 [@saraba_gokuhi] (2022年3月27日). "全10回放送しましたがお別れです! ご出演頂いたカイワイさん、 本当にありがとうございました! 凄まじいエネルギーに満ちた方たちでした。". X(旧Twitter)より2022年3月27日閲覧
  41. ^ 【公式】さらば森田の裏ニッポン極秘会議 [@saraba_gokuhi] (2021年12月17日). "#さらば極秘 「さらば森田の裏ニッポン極秘会議」 1月15日(土)深夜1時スタート ABCテレビ TVer". X(旧Twitter)より2021年12月21日閲覧
  42. ^ 刺激ストロング【公式】 [@shigeki_strong] (2021年1月27日). "遂に来てしまいました!ファーストシーズン最終話#12 が1/29(金)TSUTAYA TVで配信開始です!!". X(旧Twitter)より2022年2月12日閲覧
  43. ^ よくある勇者が現代に来ちゃったやーつ”. よくある勇者が現代に来ちゃったやーつ. テレビ愛知. 2021年12月24日閲覧。
  44. ^ “INI、シークレットゲストで登場決定 横田真悠主演ドラマ「コンビニ★ヒーローズ」キャスト発表”. モデルプレス (株式会社ネットネイティブ). (2022年10月11日). https://mdpr.jp/drama/detail/3398608 2022年10月12日閲覧。 
  45. ^ 品川祐 (2019年4月24日). “BOYS AND MENのMVを監督”. 品川祐 公式ブログ. 2021年12月21日閲覧。
  46. ^ “森田哲矢(さらば青春の光)「煙だけでいい…… あとはオレが火を起こす!」”. ダ・ヴィンチニュース. (2015年2月15日). https://ddnavi.com/news/serial/kemuri/ 2021年12月21日閲覧。 
  47. ^ さらば青春の光・森田「ワーキャーもなく、出待ちもない、ストイックなお客さんに感謝」”. お笑いナタリー. ナターシャ (2020年10月22日). 2021年12月21日閲覧。
  48. ^ パパ、はじめました (2019)”. allcinema. 2022年1月26日閲覧。
  49. ^ さらば青春の光・森田が連ドラ初主演「人助けだと思ってご覧ください」”. お笑いナタリー (2019年8月20日). 2022年1月26日閲覧。
  50. ^ コントを朗読劇で“CONTELLING”始動”. ステージナタリー (2019年10月11日). 2022年1月26日閲覧。
  51. ^ かもめんたる・う大、さらば青春の光森田がVTuberドラマ「四月一日さん家と」脚本”. お笑いナタリー. ナターシャ (2020年2月10日). 2021年12月21日閲覧。
  52. ^ 朗読劇ブランド“CONTELLING”第2回公演”. ステージナタリー (2021年10月26日). 2022年1月26日閲覧。

外部リンク