コンテンツにスキップ

「イキナ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m セクションリンク修正
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 金田一少年の事件簿 (テレビドラマ)の分割に伴うリンク先修正 (金田一少年の事件簿 (松本潤のテレビドラマ)#) - log
120行目: 120行目:
*[[リップスティック (テレビドラマ)|リップスティック]]
*[[リップスティック (テレビドラマ)|リップスティック]]
*[[伝説の教師]]
*[[伝説の教師]]
*[[金田一少年の事件簿 (テレビドラマ)#二代目(2001年)|金田一少年の事件簿『魔術列車殺人事件』]]
*[[金田一少年の事件簿 (松本潤のテレビドラマ)|金田一少年の事件簿『魔術列車殺人事件』]]
*[[恋人はスナイパー]]
*[[恋人はスナイパー]]
*[[アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜]]
*[[アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜]]

2022年12月8日 (木) 10:15時点における版

株式会社イキナエンタテインメント
IKINA Co.,ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
106-0047
東京都港区東麻布東麻布一丁目ビル4階
設立 1992年6月16日
業種 情報・サービス業
事業内容 テレビ番組映画CMの制作、人材派遣、グッズ製造・販売、不動産建築
代表者 代表取締役社長 白内寿一
資本金 8,700万円
売上高 3,600,000,000
従業員数 160人
主要子会社 株式会社ジェイ・ワンレコード
株式会社見本市援護会
関係する人物 秋元康李闘士男杉本達、稲村健、白根淳子、小山薫堂、吉野晃幸、小園ヒロミ、川井潤
外部リンク http://www.ikina.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社イキナIKINA) はテレビ番組映画の制作会社である。

沿革

1992年6月16日に創業者の白内寿一がジョイカンパニーグループ内にウイルスプロダクションを設立。に株式会社ウイルスプロダクションへ商号変更し、2001年12月21日株式会社イキナエンタテインメントとなった。

秋元康との関係

2001年、株式会社ウイルスプロダクションと秋元康率いる株式会社エイティーワン・エンタテインメントが一緒になり株式会社イキナエンタテインメントとなった。この時、代表取締役は白内寿一、顧問に秋元康、役員に吉野晃幸が就任している。また、ジョイカンパニーグループ内にはインディーズレーベル、ジェイ・ワンを設立、役員にはヒロミが就任している。

主な取引先

広告代理店

電通・博報堂・ADK・大広・東急エージェンシー・サイバーエージェント

テレビ局

NHK・日本テレビ・TBS・フジテレビ・テレビ東京・東京MXテレビ・WOWOW・関西テレビ・読売テレビ・朝日放送・毎日テレビ・東海テレビ・

映画製作会社

東宝・松竹・アスミックエース

企業CM等・通販番組

東京ガス・サイバーエージェント・日本航空・見本市援護会・駿河食品・味の素

書籍・DVD

料理の鉄人レシピ本・DVD比叡山延暦寺

主な作品

テレビ番組制作

レギュラー
特番
ドラマ

映画制作

外部リンク