コンテンツにスキップ

「姉崎消防署」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
170行目: 170行目:
:* 内房線姉ケ崎駅下車
:* 内房線姉ケ崎駅下車
; バス
; バス
:* 小湊道「有秋台団地入口」下車
:* 小湊道「有秋台団地入口」下車
:* [[日東交通 (千葉県)|日東交通]]「山谷」下車
:* [[日東交通 (千葉県)|日東交通]]「山谷」下車
:
:

2023年1月7日 (土) 18:34時点における版

姉崎消防署
姉崎消防署の位置(千葉県内)
姉崎消防署
情報
旧名称 西消防署
用途 消防
管理運営 市原市消防局
敷地面積 3,990.0 m²
延床面積 995.4 m²
所在地 299-0107
千葉県市原市姉崎海岸49番地1
座標 北緯35度28分58.6秒 東経140度2分30.5秒 / 北緯35.482944度 東経140.041806度 / 35.482944; 140.041806 (姉崎消防署)座標: 北緯35度28分58.6秒 東経140度2分30.5秒 / 北緯35.482944度 東経140.041806度 / 35.482944; 140.041806 (姉崎消防署)
テンプレートを表示

姉崎消防署(あねさきしょうぼうしょ)は千葉県市原市にある市原市消防局の消防署である。

所在地

〒299-0107 千葉県市原市姉崎海岸49番地1[1]

組織

  • 予防係
  • 警防1部
  • 警防2部
  • 救急1部
  • 救急2部

[1]

施設

  • 敷地面積:3,999.0 m2
  • 海抜:3 m
  • 建築年月:1979年3月
  • 構造:RC造2階建て
  • Is値:1.00
  • 建築延面積:995.4 m2
  • 耐震補強:2013年実施

[1]

分署

有秋分署

所在地

〒299-0123 千葉県市原市深城16番地3号

組織

  • 警防1部
  • 警防2部
  • 救急1部
  • 救急2部

施設

  • 敷地面積:2,573.0 m2
  • 海抜:15 m
  • 建築年月:1988年2月
  • 構造:RC造2階建て
  • Is値:0.94
  • 建築延面積:680.6 m2
  • 耐震補強:2013年実施

[1]

管轄区域

配備車両

所属名 車名 車両メーカー 艤装メーカー 年式 免許
姉崎消防署 水槽付消防ポンプ自動車 日野自動車 モリタ 2008年2月 中型 [1]
消防ポンプ自動車 日野自動車 GMいちはら工業 2002年3月 準中型
救助工作車 (II型) 日野自動車 帝商 2021年.2月 中型
大型化学消防車 日野自動車 モリタ 2020年3月 大型
大型高所放水車 日野自動車 モリタ 2004年3月 大型
泡原液搬送車 三菱ふそうトラック・バス 野口ポンプ製作所 2004年3月 大型
高規格救急車 トヨタ自動車 千葉トヨタ自動車 2018年1月 普通
検査車 ダイハツ工業 田中自動車 2005年5月 普通
指揮車 日産自動車 桜ホース 2021年2月 普通
有秋分署 消防ポンプ自動車 日野自動車 モリタ 2010年12月 準中型
梯子付ポンプ自動車 日野自動車 モリタ 2005年3月 大型
小型動力ポンプ付積載車 トヨタ自動車 吉田商会 2019年12月 普通
高規格救急車 トヨタ自動車 千葉トヨタ自動車 2016年3月 普通

交通

姉崎消防署

鉄道
バス
道路

有秋分署

鉄道
  • 内房線姉ケ崎駅下車
バス
  • 小湊鉄道「有秋台団地入口」下車
  • 日東交通「山谷」下車

[1]

脚注

  1. ^ a b c d e f g 市原市の消防”. 市原市. 2022年8月23日閲覧。