コンテンツにスキップ

「温見峠」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Category:県境を追加 (HotCat使用)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
25行目: 25行目:


== 現況 ==
== 現況 ==
1974年に開通した車道は翌年に国道157号になったが、当地が[[豪雪地帯]](平年で積雪2[[メートル|m]])であるために、例年12月初旬から、大野市中島から本巣市根尾能郷までの間は除雪が行われずに通行止になる。雪が収まる3月下旬頃から除雪が集中的に行われ、5月ごろに通行止が解除される。通行可能な期間でも、[[落石 (自然災害)|落石]]の恐れがあり、[[ガードレール]]なしの狭路が続き[[洗い越し]]もあるため、通行の際は注意が必要である。
1974年に開通した車道は翌年に国道157号になったが、当地が[[豪雪地帯]](平年で積雪2[[メートル|m]])であるために、例年12月初旬から、大野市中島から本巣市根尾能郷までの間は除雪が行われずに通行止になる。雪が収まる3月下旬頃から除雪が集中的に行われ、5月ごろに通行止が解除される。通行可能な期間でも、[[落石 (自然災害)|落石]]の恐れがあり、[[防護柵 (道路)|ガードレール]]なしの狭路が続き[[洗い越し]]もあるため、通行の際は注意が必要である。


なお、大野市から岐阜市へ抜ける通年通行可能な経路は、[[国道158号]]で福井市に出て[[国道8号]]を南下し更に米原市で[[国道21号]]を東へ通るもの、国道158号([[油坂峠道路]]経由)で郡上市に出て[[国道156号]]を南下するものなどがある<ref>1975年3月まで、国道157号はこの経路だった(国道158号・国道156号と重複)。</ref>。
なお、大野市から岐阜市へ抜ける通年通行可能な経路は、[[国道158号]]で福井市に出て[[国道8号]]を南下し更に米原市で[[国道21号]]を東へ通るもの、国道158号([[油坂峠道路]]経由)で郡上市に出て[[国道156号]]を南下するものなどがある<ref>1975年3月まで、国道157号はこの経路だった(国道158号・国道156号と重複)。</ref>。

2023年3月6日 (月) 22:18時点における版

国道157号標識
国道157号標識
国道418号標識
国道418号標識
温見峠
国道157号の温見峠
国道157号の温見峠
所在地 日本の旗 日本
福井県大野市岐阜県本巣市
座標 北緯35度46分45.3秒 東経136度31分6.6秒 / 北緯35.779250度 東経136.518500度 / 35.779250; 136.518500座標: 北緯35度46分45.3秒 東経136度31分6.6秒 / 北緯35.779250度 東経136.518500度 / 35.779250; 136.518500
標高 1,020 m
山系 両白山地
通過路 国道157号国道418号
温見峠の位置(日本内)
温見峠
温見峠の位置
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

温見峠(ぬくみとうげ)は、福井県大野市岐阜県本巣市根尾の境にある国道157号国道418号と重複)が通る。最高地点の標高は約1,020m九頭竜川支流温見川と揖斐川の支流根尾西谷川との分水嶺である。

能郷白山の鞍部にあり、峠の名前は旧西谷村にあった集落の名前に由来する。現在も大野市温見として名前は残るも廃村となっている。岐阜県側の根尾村大河原(現在は本巣市根尾大河原)は冬期無人集落となっている。

歴史

現況

1974年に開通した車道は翌年に国道157号になったが、当地が豪雪地帯(平年で積雪2m)であるために、例年12月初旬から、大野市中島から本巣市根尾能郷までの間は除雪が行われずに通行止になる。雪が収まる3月下旬頃から除雪が集中的に行われ、5月ごろに通行止が解除される。通行可能な期間でも、落石の恐れがあり、ガードレールなしの狭路が続き洗い越しもあるため、通行の際は注意が必要である。

なお、大野市から岐阜市へ抜ける通年通行可能な経路は、国道158号で福井市に出て国道8号を南下し更に米原市で国道21号を東へ通るもの、国道158号(油坂峠道路経由)で郡上市に出て国道156号を南下するものなどがある[2]

トンネルで抜本的な道路改良をする案も出ているが[3]、同じ県境を越える国道417号冠山峠道路のように事業化はされていない。

峠から能郷白山の山頂へ登山道が延びている。

周辺の山

脚注

  1. ^ 市政大野 第246号 (PDF, 3.71 MB) - 1974年、大野市役所
  2. ^ 1975年3月まで、国道157号はこの経路だった(国道158号・国道156号と重複)。
  3. ^ 平成9年12月定例会(第5回)12月11日03号:岐阜県議会

関連項目

外部リンク