コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「樽井駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: 手動差し戻し モバイル編集 モバイルウェブ編集
編集の要約なし
タグ: 差し戻し済み
31行目: 31行目:
|備考 =
|備考 =
}}
}}
'''樽井駅'''(たるいえき)は、[[大阪府]][[泉南市]][[樽井]]にある、[[南海電気鉄道]][[南海本線]]の[[鉄道駅|駅]]。[[駅ナンバリング|駅番号]]は'''NK36'''
'''樽井駅'''(たるいえき)は、[[大阪府]][[泉南市]][[樽井]]にある、[[南海電気鉄道]][[南海本線]]の[[鉄道駅|駅]]。[[駅ナンバリング|駅番号]]は'''NK36'''


== 歴史 ==
== 歴史 ==
145行目: 145行目:
* [[泉南郵便局]]
* [[泉南郵便局]]
* 泉南樽井郵便局
* 泉南樽井郵便局
* [[イオンモールりんくう泉南]]
* [[イオンモールりんくう泉南]]オフ会0人
* [[大阪府済生会新泉南病院]]
* [[大阪府済生会新泉南病院]]
* [[泉南市立樽井小学校]]
* [[泉南市立樽井小学校]]

2023年10月22日 (日) 11:07時点における版

樽井駅
駅舎
たるい
TARUI
NK35 岡田浦 (1.8 km)
(2.5 km) 尾崎 NK37
地図
所在地 大阪府泉南市樽井五丁目41番1号
北緯34度22分26.85秒 東経135度15分41.14秒 / 北緯34.3741250度 東経135.2614278度 / 34.3741250; 135.2614278座標: 北緯34度22分26.85秒 東経135度15分41.14秒 / 北緯34.3741250度 東経135.2614278度 / 34.3741250; 135.2614278
駅番号 NK 36
所属事業者 南海電気鉄道
所属路線 南海本線
キロ程 40.6 km(難波起点)
電報略号 タル
駅構造 地上駅
ホーム 2面3線
乗降人員
-統計年次-
7,956人/日
-2019年-
開業年月日 1897年明治30年)11月9日
テンプレートを表示

樽井駅(たるいえき)は、大阪府泉南市樽井にある、南海電気鉄道南海本線駅番号NK36

歴史

年表

鉄道唱歌

鉄道唱歌第5集(関西・参宮・南海篇)(1900年(明治33年)作詞)56番の歌詞にて、当駅が登場する。

尾崎に立てる本願寺 樽井にちかき躑躅山 やまずに来て見ん春ふけて 花うつくしく咲く頃は

駅構造

ホーム

単式・島式の複合型2面3線のホームを持つ地平駅である。上りホーム(2・3番線)が島式となっており、難波方面の列車は待避可能な構造となっている。また、難波駅側に下り線から上り線への渡り線が設けられており、当駅で折り返す普通列車が使用している。3番線の和歌山市駅側に非電化の引込線が設けられているが、現在は引込線としては使用されておらず、当駅折り返し列車に対する安全側線代わりに利用されている。隣の尾崎駅が特急通過駅だった当時は、この駅で特急を待避する普通車も存在した。

駅舎は和歌山市方面ホームの和歌山市駅寄りにあり、2つのホームは跨線橋で結ばれている。

のりば

のりば 路線 方向 行先[5]
1 南海線 下り 和歌山市方面
2・3 上り 関西空港なんば方面

利用状況

2019年(令和元年)次の1日平均乗降人員7,956人(乗車人員:3,920人、降車人員:4,036人)で、南海の駅(100駅)では38位であり、南海本線の駅(今宮戎駅・萩ノ茶屋駅は除外)としては41駅中20位である[6]

各年次の1日平均乗降人員数は下表の通り。

年次 1日平均
乗降人員
順位 出典
2000年(平成12年) 7,759 - [7]
2001年(平成13年) 7,379 - [8]
2002年(平成14年) 7,265 - [9]
2003年(平成15年) 6,964 - [10]
2004年(平成16年) 6,989 - [11]
2005年(平成17年) 6,880 - [12]
2006年(平成18年) 6,795 - [13]
2007年(平成19年) 6,839 - [14]
2008年(平成20年) 6,888 - [15]
2009年(平成21年) 6,873 - [16]
2010年(平成22年) 7,089 - [17]
2011年(平成23年) 7,230 41位 [18]
2012年(平成24年) 7,409 39位 [19]
2013年(平成25年) 7,658 38位 [20]
2014年(平成26年) 7,545 39位 [21]
2015年(平成27年) 7,653 41位 [22]
2016年(平成28年) 7,830 41位 [23]
2017年(平成29年) 8,018 40位 [24]
2018年(平成30年) 7,968 38位 [25]
2019年(令和元年) 7,956 38位 [26]

駅周辺

駅前交差点

駅を出て東に向かうとバスのりばがある。駅と北方の海岸の間には自動車教習所や工場等がある。

バス路線

隣の駅

南海電気鉄道
南海本線
特急サザン・急行
通過
区間急行・普通
岡田浦駅 (NK35) - 樽井駅 (NK36) - 尾崎駅 (NK37)

脚注

  1. ^ 南海 駅ナンバリング 導入”. 鉄道コム (2012年2月27日). 2023年2月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月13日閲覧。
  2. ^ 南海電鉄全駅に「駅ナンバリング」を導入します”. 南海電鉄. 2021年10月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月13日閲覧。
  3. ^ 南海本線・樽井駅~尾崎駅間の運転再開の見込みについて』(PDF)(プレスリリース)南海電鉄、2017年10月28日http://www.nankai.co.jp/var/rev0/0007/9392/saikaimikomi.pdf2017年10月28日閲覧 
  4. ^ 南海線の上下線運転再開・高野線の運休区間について - 南海電気鉄道、2017年11月21日閲覧
  5. ^ 樽井駅 立体構内図”. 南海電気鉄道. 2023年6月11日閲覧。
  6. ^ ハンドブック南海2020 鉄道事業 (PDF) - 南海電鉄
  7. ^ 大阪府統計年鑑(平成13年) (PDF)
  8. ^ 大阪府統計年鑑(平成14年) (PDF)
  9. ^ 大阪府統計年鑑(平成15年) (PDF)
  10. ^ 大阪府統計年鑑(平成16年) (PDF)
  11. ^ 大阪府統計年鑑(平成17年) (PDF)
  12. ^ 大阪府統計年鑑(平成18年) (PDF)
  13. ^ 大阪府統計年鑑(平成19年) (PDF)
  14. ^ 大阪府統計年鑑(平成20年) (PDF)
  15. ^ 大阪府統計年鑑(平成21年) (PDF)
  16. ^ 大阪府統計年鑑(平成22年) (PDF)
  17. ^ 大阪府統計年鑑(平成23年) (PDF)
  18. ^ 大阪府統計年鑑(平成24年) (PDF)
  19. ^ 大阪府統計年鑑(平成25年) (PDF)
  20. ^ 大阪府統計年鑑(平成26年) (PDF)
  21. ^ 大阪府統計年鑑(平成27年) (PDF)
  22. ^ 大阪府統計年鑑(平成28年) (PDF)
  23. ^ 大阪府統計年鑑(平成29年) (PDF)
  24. ^ 大阪府統計年鑑(平成30年) (PDF)
  25. ^ 大阪府統計年鑑(令和元年) (PDF)
  26. ^ 大阪府統計年鑑(令和2年) (PDF)

関連項目

外部リンク