Magcupの投稿記録
表示
利用者の編集は56回。 2008年4月23日 (水)にアカウント作成。
2008年5月10日 (土)
- 14:312008年5月10日 (土) 14:31 差分 履歴 +437 徳川家康 元亀元年6月28日;織田信長感状、徳川殿。是より、家康の武名いよいよ高く、今や世に海道一の弓取と、歌わる。姉川合戦での大勝における徳川家康の抜群の武功を賞賛する。高祖(劉
- 14:212008年5月10日 (土) 14:21 差分 履歴 +246 徳川家康 元亀元年6月28日;織田信長感状、徳川殿。是より、家康の武名いよいよ高く、今や世に海道一の弓取と、歌われる。
- 13:582008年5月10日 (土) 13:58 差分 履歴 +299 ノート:徳川家康 →海道一の弓取りについて
- 13:442008年5月10日 (土) 13:44 差分 履歴 −56 今川氏 尾張を領国にして、100万石という記述が問題なのです。駿遠三で69万石、太閤検地で。尾張の国境の一部だけです。
- 13:242008年5月10日 (土) 13:24 差分 履歴 +549 ノート:徳川家康 編集の要約なし
- 08:032008年5月10日 (土) 08:03 差分 履歴 +648 ノート:徳川家康 海道一の弓取=家康のことです。他に該当者なし。
- 06:532008年5月10日 (土) 06:53 差分 履歴 −1,609 徳川家康 史書ではない本の出典はいったん削除。今川義元の言及もいったん削除。
- 06:422008年5月10日 (土) 06:42 差分 履歴 +617 徳川家康 外部リンクはまとめました。独自研究とする証拠が一切提示されていないため削除。
- 06:342008年5月10日 (土) 06:34 差分 履歴 −56 今川氏 尾張は織田の領国であり、史書に今川の領国と記載されたものはありません。誇張された表現はやめましょう。
- 06:312008年5月10日 (土) 06:31 差分 履歴 +523 利用者‐会話:五郎兵衛 編集の要約なし
- 06:132008年5月10日 (土) 06:13 差分 履歴 +360 ノート:徳川家康 編集の要約なし
2008年5月9日 (金)
- 07:502008年5月9日 (金) 07:50 差分 履歴 −8 徳川家康 →資料
- 06:462008年5月9日 (金) 06:46 差分 履歴 +295 小牧・長久手の戦い 成島司直の改正三河後風土記では、岩崎城軍付秀次敗走の事、長湫合戦付池田森討死の事]、秀吉出軍付忠勝猛勇の事
- 06:342008年5月9日 (金) 06:34 差分 履歴 +179 小牧・長久手の戦い 長湫合戦付池田森討死の事、成島司直の改正三河後風土記に詳しい
- 06:152008年5月9日 (金) 06:15 差分 履歴 +225 徳川家康 成島司直の改正三河後風土記に、海道一の徳川殿、と記載されている。
- 05:482008年5月9日 (金) 05:48 差分 履歴 +47 小牧・長久手の戦い 長湫
- 03:492008年5月9日 (金) 03:49 差分 履歴 −2,691 利用者‐会話:Magcup 京都府相楽郡笠置町大字笠置在住です。休日は、平城京や恭仁京で過ごすことが多いです。最近、ガーデンモール木津川ができました。南都銀行があるため便利です。
2008年5月8日 (木)
- 09:492008年5月8日 (木) 09:49 差分 履歴 +176 小原鎮実 藩翰譜の酒井氏の項目にも、吉田城主の小原肥前守が登場する。
- 08:522008年5月8日 (木) 08:52 差分 履歴 −932 利用者‐会話:Magcup 国立国会図書館愛好家です。荒らしではない、言いがかりはやめましょう。
- 00:542008年5月8日 (木) 00:54 差分 履歴 −954 利用者‐会話:Magcup 国立国会図書館愛好家です。
- 00:512008年5月8日 (木) 00:51 差分 履歴 +201 花火 また、古事類苑に、花火の起源や詳細が紹介されており、駿府政事録の記述もある。
- 00:052008年5月8日 (木) 00:05 差分 履歴 −109 龍拈寺 表現を適切化。読みやすくするため、形容詞を除去。
2008年5月7日 (水)
- 23:352008年5月7日 (水) 23:35 差分 履歴 −308 龍拈寺 海道一の弓取は、徳川家康のことである、徳川実紀、藩翰譜に記述されている。
- 13:432008年5月7日 (水) 13:43 差分 履歴 +68 小原鎮実 大久保の三河物語には、小原之備後守とあり同一人物という説もある。
- 13:402008年5月7日 (水) 13:40 差分 履歴 −102 小原鎮実 三河物語の小原之備後守。リンク。
- 13:202008年5月7日 (水) 13:20 差分 履歴 +153 服部正成 大久保の三河物語に服部半蔵が見える。
- 13:102008年5月7日 (水) 13:10 差分 履歴 −54 小原鎮実 現在は上洛説は有力ではないため、表現を変更。
- 12:472008年5月7日 (水) 12:47 差分 履歴 +396 小原鎮実 成島の改正三河後風土記に詳しい。小原三浦父子逢害のこと。
- 12:092008年5月7日 (水) 12:09 差分 履歴 +289 小原鎮実 城中に焔硝(火薬)を埋め置き]、寄せ手が城内に押し入った際に爆発したというが死傷するに及ばず。
- 11:542008年5月7日 (水) 11:54 差分 履歴 +162 小原鎮実 徳川実紀の編纂にも携わった成島司直の改正三河後風土記には、小原肥前守鎮実とあり、彼の動向の記述は詳細である。
- 11:322008年5月7日 (水) 11:32 差分 履歴 −806 小原鎮実 成島の改正三河後風土記の記述に差し替え、改正三河後風土記の記述にないものは削除。
- 09:272008年5月7日 (水) 09:27 差分 履歴 −928 豊橋市 鎌倉時代に、とよばしは、ありません。
- 09:252008年5月7日 (水) 09:25 差分 履歴 −499 豊橋 (橋) 鎌倉時代に、とよばしは、ありません。
- 05:392008年5月7日 (水) 05:39 差分 履歴 −1,049 小原鎮実 花火の歴史と矛盾。東海道名所図会の記述には、手筒・流星の記述はない。
- 05:262008年5月7日 (水) 05:26 差分 履歴 −29 渥美郡 吾妻鑑の原文をいじくるのは、やめてください。
2008年5月6日 (火)
- 10:142008年5月6日 (火) 10:14 差分 履歴 +101 はぐれ刑事純情派 BS朝日、CSのテレアサチャンネル、地上波で頻繁に再放映している。
2008年5月5日 (月)
- 15:122008年5月5日 (月) 15:12 差分 履歴 +159 科学救助隊テクノボイジャー AT-Xで、全18話が再放映されたが、ホームドラマチャンネルでは、未放映6話を含む全24話が再放映される。
- 08:072008年5月5日 (月) 08:07 差分 履歴 +931 ノート:徳川家康 新井白石の藩翰譜に、海道第一と聞えさせ玉ひし弓取の。東照宮御実紀(徳川実紀)巻三天正十二年の項で、徳川を海道一の弓取とはいひしぞ
- 07:592008年5月5日 (月) 07:59 差分 履歴 +223 徳川家康 新井白石の藩翰譜に、海道第一と聞えさせ玉ひし弓取の、御母にてましませば、と記述されている。
2008年4月29日 (火)
- 03:532008年4月29日 (火) 03:53 差分 履歴 +264 西尾市 神社覈録;伊文天王、幡豆郡西尾城内に在す。安政元年(1854)、神位、正一位。御剣八幡宮も西尾城内にあり、二社は相殿に在す。
- 03:342008年4月29日 (火) 03:34 差分 履歴 −2,170 西尾市 ところが様々な事情があっての事とはいえ、祇園祭の各行事は西尾まつりと名を変え行われる様になってしまいました。
2008年4月28日 (月)
- 18:342008年4月28日 (月) 18:34 差分 履歴 +417 伊達政宗 重修真書太閤記では、正宗終に二本松大崎一栗などを合わせ150万石余を知行しけるが、と記述されている。
- 15:032008年4月28日 (月) 15:03 差分 履歴 +223 桶狭間の戦い 重修真書太閤記の記述を追加。
- 12:502008年4月28日 (月) 12:50 差分 履歴 −119 伊達政宗 絵本太閤記には、奥州の大守伊達左京太夫政宗、秀吉公の威風に服し、
2008年4月25日 (金)
- 03:272008年4月25日 (金) 03:27 差分 履歴 +183 山本勘助 →生涯・出自
2008年4月23日 (水)
- 23:512008年4月23日 (水) 23:51 差分 履歴 −102 小原鎮実 花火の件は、信憑性が低いため、削除。東海道名所図会の記述と矛盾。
- 23:442008年4月23日 (水) 23:44 差分 履歴 −267 小原鎮実 幕末の東海道名所図会には牛頭天王祠で立物花火の記載のみで流星手筒の記載はない神社覈録に天保6年に神位を授く戦国から吉田神社は変
- 23:262008年4月23日 (水) 23:26 差分 履歴 +202 吉田宿 立物花火は、打ち上げ花火や手筒花火ではない。放花炮(はなび)と訓読する。この時、手筒花火を実行していた形跡はない。
- 22:012008年4月23日 (水) 22:01 差分 履歴 −151 尾張国 リンク切れのため、いったん削除。
- 21:502008年4月23日 (水) 21:50 差分 履歴 +3,265 ノート:渥美郡 一般資料上で、その名前が確認できるのは、国立国会図書館所蔵の、神社自体が発行した安久美神戸神明社千年誌1974.10 、安久美神戸神明社と司家 1981.10 、が初見である