コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

用土重連

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
用土重連
時代 戦国時代 - 安土桃山時代
生誕 天文11年(1542年[1]
死没 天正6年(1578年
別名 藤田重連、新左衛門、弥八郎
主君 北条氏邦
氏族 用土氏(藤田氏)
父母 藤田康邦
兄弟 大福御前重連藤田信吉?
テンプレートを表示

用土 重連(ようど しげつら)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将後北条氏の家臣。上野国沼田城代。

略歴

[編集]

父・藤田康邦は元々山内上杉氏に仕えていたが、天文15年(1546年)の河越城の戦いの後、北条氏康に居城・天神山城を攻撃され降伏。氏康の四男・氏邦を養子に迎え、自身は用土城に移り、用土氏を称した。

康邦の没後、家督を継いだ重連は氏邦に仕え武功をあげた。しかし、氏邦との間に確執が生じその存在を危険視された。その後、重連は金子泰清と共に沼田城代となったが、それに不満をもった氏邦によって天正6年(1578年)に毒殺されたという。

その後、後を継いだ弟・藤田信吉(異説有り)は、その恨みから天正8年(1580年)、真田昌幸の誘いに応じて武田勝頼に寝返り、沼田城を武田方に明け渡した。その後勝頼から改めて沼田城代に任じられた。

脚注

[編集]
  1. ^ 『管窺武鑑』によると、「右衛門佐重利実子二人、兄は弥八郎重連、天文十一壬寅年の生なり。後に新左衛門と改む」。[1]