コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

田村茂三郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

田村 茂三郎[1](たむら もさぶろう、前名・茂登馬[1][2]1874年明治7年)10月6日[3] -1963年10月9日没は、日本実業家、群馬県多額納税[2][4][5]。田村旅館(現四万たむら)12代目当主[6]

人物

[編集]

群馬県・先代茂三郎の長男[2][4]。慶應義塾で学び、福澤諭吉に直接薫陶を受ける[6]1896年慶應義塾正科を卒業[1][4]1905年、父茂三郎の退隠により家督を相続し、茂登馬を改め襲名する[2]

温泉旅館業を営む[2]。福澤諭吉からの進言を受け、バス会社を設立する[6]。また群馬大同銀行取締役をつとめる[2]

群馬県多額納税者である[2]貴族院多額納税者議員選挙の互選資格を有する[3]。群馬県在籍[2]、住所は同県吾妻郡沢田村[2][3](現中之条町)。

家族・親族

[編集]
田村家
親戚

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 『慶応義塾総覧 大正5年』第二十三章 卒業生174頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年10月25日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t 『人事興信録 第12版 下』タ82頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年10月25日閲覧。
  3. ^ a b c 『全国貴族院多額納税者議員互選人名総覧』26頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年10月25日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i 『人事興信録 第8版』タ75頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年10月26日閲覧。
  5. ^ 『日本紳士録 第37版附録 多額納税者名簿』23頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年10月25日閲覧。
  6. ^ a b c 四万たむら公式サイト。

参考文献

[編集]
  • 慶応義塾編『慶応義塾総覧 大正5年』慶応義塾、1916年
  • 人事興信所編『人事興信録 第8版』人事興信所、1928年
  • 『全国貴族院多額納税者議員互選人名総覧』銀行信託通信社出版部、1932年
  • 交詢社編『日本紳士録 第37版附録 多額納税者名簿』交詢社、1933年
  • 人事興信所編『人事興信録 第12版 下』人事興信所、1940年