コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

白髭神社 (江戸川区東小松川)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
白髭神社
所在地 東京都江戸川区東小松川3-7-20
位置 北緯35度41分36.8秒 東経139度51分47.6秒 / 北緯35.693556度 東経139.863222度 / 35.693556; 139.863222 (白髭神社 (江戸川区東小松川))座標: 北緯35度41分36.8秒 東経139度51分47.6秒 / 北緯35.693556度 東経139.863222度 / 35.693556; 139.863222 (白髭神社 (江戸川区東小松川))
主祭神 猿田彦神
社格 村社
創建 不詳
別名 東小松川白髭神社、東小松川白神社
テンプレートを表示

白髭神社(しらひげじんじゃ)は、東京都江戸川区神社

歴史

[編集]

創建年代は不明である。元々は「白髭明神社」と称しており、東小松川村の鎮守であった。宝積院別当寺であった。明治以降の近代社格制度では村社に列格していた。後に荒川放水路の開削により移転を迫られた浮洲浅間神社を合祀している[1]

浮洲浅間神社

[編集]

創建年代は不明である。ただ「天平11年(739年)」の銘が入ったがあることから、かなりの歴史を有する神社であったと推測される。東小松川村の飛び地の鎮守であり、善照寺別当寺であった。1648年慶安元年)に、江戸幕府第3代将軍徳川家光より社領6を賜っている[1][2]。当社合祀後も、摂末社の形式で残されている。

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 江戸川区史編纂室 編『江戸川区史 第3巻』江戸川区、1976年、481-483p
  2. ^ 江戸川区教育委員会 編『江戸川区の史跡と名所(第13版新装改訂版)』江戸川区教育委員会、2000年、101p

参考文献

[編集]
  • 江戸川区史編纂室 編『江戸川区史 第3巻』江戸川区、1976年
  • 江戸川区教育委員会 編『江戸川区の史跡と名所(第13版新装改訂版)』江戸川区教育委員会、2000年

関連項目

[編集]