コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

船堀駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
船堀駅
南口(2017年10月)
ふなぼり
Funabori
S 16 東大島 (1.7 km)
(1.7 km) 一之江 S 18
地図
所在地 東京都江戸川区船堀三丁目6-1
北緯35度41分1.7秒 東経139度51分51.5秒 / 北緯35.683806度 東経139.864306度 / 35.683806; 139.864306 (船堀駅)座標: 北緯35度41分1.7秒 東経139度51分51.5秒 / 北緯35.683806度 東経139.864306度 / 35.683806; 139.864306 (船堀駅)
駅番号 S17
所属事業者 東京都交通局都営地下鉄
所属路線 新宿線
キロ程 15.8 km(新宿起点)
電報略号 船(駅名略称)
駅構造 高架駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
[都交 1]53,981人/日
-2022年-
開業年月日 1983年昭和58年)12月23日[1][2]
テンプレートを表示

船堀駅(ふなぼりえき)は、東京都江戸川区船堀三丁目にある、東京都交通局都営地下鉄新宿線である。駅番号S 17

歴史

[編集]

駅構造

[編集]

相対式ホーム2面2線の高架駅。開業当時は終点駅だったが、構造上折り返し用のポイントなどが作れなかったため、東大島駅の引き上げ線をそのまま延伸して単線並列で東大島 - 当駅間を運行していた。地上と改札はスロープ階段でつながっており、改札ホームエレベーターでつながっている。

当駅の都営新宿線の江戸川区内各駅および本八幡駅に設置されている駅シンボルは、江戸川区の地場産業金魚である[7]

のりば

[編集]
番線 路線 行先[8]
1 S 都営新宿線 新宿KO 京王線方面
2 本八幡方面

(出典:都営地下鉄:駅構内図

利用状況

[編集]

2022年(令和4年)度の1日平均乗降人員53,981人乗車人員:27,095人、降車人員:26,886人)である[都交 1]

近年の1日平均乗降乗車人員の推移は下表の通りである。

年度別1日平均乗降・乗車人員[9]
年度 1日平均
乗降人員[10]
1日平均
乗車人員[11]
出典
1983年(昭和58年) [備考 1]6,960 [* 1]
1984年(昭和59年) [12]17,829 9,186 [* 2]
1985年(昭和60年) 11,479 [* 3]
1986年(昭和61年) 13,285 [* 4]
1987年(昭和62年) 13,855 [* 5]
1988年(昭和63年) 15,148 [* 6]
1989年(平成元年) 17,973 [* 7]
1990年(平成02年) 19,145 [* 8]
1991年(平成03年) 20,377 [* 9]
1992年(平成04年) 20,858 [* 10]
1993年(平成05年) 21,340 [* 11]
1994年(平成06年) 21,803 [* 12]
1995年(平成07年) 21,400 [* 13]
1996年(平成08年) [13]21,698 [* 14]
1997年(平成09年) 21,767 [* 15]
1998年(平成10年) 22,225 [* 16]
1999年(平成11年) 22,746 [* 17]
2000年(平成12年) 23,296 [* 18]
2001年(平成13年) 23,896 [* 19]
2002年(平成14年) 48,744 24,731 [* 20]
2003年(平成15年) 49,803 25,322 [* 21]
2004年(平成16年) 50,610 25,716 [* 22]
2005年(平成17年) 51,087 26,014 [* 23]
2006年(平成18年) 52,046 26,429 [* 24]
2007年(平成19年) 54,612 27,775 [* 25]
2008年(平成20年) 55,370 28,093 [* 26]
2009年(平成21年) 55,936 28,346 [* 27]
2010年(平成22年) 56,521 28,587 [* 28]
2011年(平成23年) 56,680 28,647 [* 29]
2012年(平成24年) 57,279 28,877 [* 30]
2013年(平成25年) 58,605 29,510 [* 31]
2014年(平成26年) 58,715 29,529 [* 32]
2015年(平成27年) 60,140 30,202 [* 33]
2016年(平成28年) 61,509 30,874 [* 34]
2017年(平成29年) 63,212 31,709 [* 35]
2018年(平成30年) 64,560 32,364 [* 36]
2019年(令和元年) 64,062 32,100 [* 37]
2020年(令和02年) 48,301 24,236 [都交 2]
2021年(令和03年) 50,855 25,543 [都交 3]
2022年(令和04年) 53,981 27,095 [都交 1]
備考
  1. ^ 開業日(12月23日)から翌年3月31日までの計100日間のを集計したデータ。

駅周辺

[編集]

北口

[編集]

南口

[編集]

バス路線

[編集]

最寄りとなるバス停留所は北口・南口にそれぞれ置かれている船堀駅バス停となる。以下の路線バスが乗り入れ、東京都交通局により運行されている。

北口

[編集]

南口

[編集]

隣の駅

[編集]
東京都交通局(都営地下鉄)
S 都営新宿線
急行
大島駅 (S 15) - 船堀駅 (S 17) - 本八幡駅 (S 21)
各駅停車
東大島駅 (S 16) - 船堀駅 (S 17) - 一之江駅 (S 18)

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ a b 東京都交通局100年史、905頁。
  2. ^ a b ““東大島-船堀間”あす開業”. 交通新聞 (交通協力会): p. 1. (1983年12月22日) 
  3. ^ 東京都交通局100年史、907頁。
  4. ^ 鉄道ジャーナル』 20巻、13号、鉄道ジャーナル社、1986年12月、120頁。 
  5. ^ PASMOは3月18日(日)サービスを開始します ー鉄道23事業者、バス31事業者が導入し、順次拡大してまいりますー』(PDF)(プレスリリース)PASMO協議会/パスモ、2006年12月21日。オリジナルの2020年5月1日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200501075147/https://www.tokyu.co.jp/file/061221_1.pdf2020年5月6日閲覧 
  6. ^ 都営地下鉄の地上駅ホームにて待合室をご利用いただけます』(プレスリリース)東京都交通局、2015年3月25日。オリジナルの2021年8月7日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210807145609/https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/subway/2015/sub_i_201503254890_h.html2021年8月7日閲覧 
  7. ^ 東京都交通局100年史、282頁。
  8. ^ 船堀 時刻表”. 東京都交通局. 2023年6月4日閲覧。
  9. ^ 統計江戸川 - 江戸川区
  10. ^ レポート - 関東交通広告協議会
  11. ^ 東京都統計年鑑 - 東京都
  12. ^ 佐々野良一(東京都交通局電車部)「都営地下鉄25年のあゆみとその将来 -建設・運転・輸送-」『鉄道ピクトリアル』第35巻第12号(通巻第456号)、電気車研究会、1985年12月1日、19頁、ISSN 0040-4047 
  13. ^ 広藤信行(東京都交通局電車部運転課)「都営地下鉄新宿線で急行運転開始」『鉄道ピクトリアル』第48巻第4号(通巻第651号)、電気車研究会、1998年4月1日、63頁、ISSN 0040-4047 
東京都統計年鑑
  1. ^ 東京都統計年鑑(昭和58年)
  2. ^ 東京都統計年鑑(昭和59年)
  3. ^ 東京都統計年鑑(昭和60年)
  4. ^ 東京都統計年鑑(昭和61年)
  5. ^ 東京都統計年鑑(昭和62年)
  6. ^ 東京都統計年鑑(昭和63年)
  7. ^ 東京都統計年鑑(平成元年)
  8. ^ 東京都統計年鑑(平成2年)
  9. ^ 東京都統計年鑑(平成3年)
  10. ^ 東京都統計年鑑(平成4年)
  11. ^ 東京都統計年鑑(平成5年)
  12. ^ 東京都統計年鑑(平成6年)
  13. ^ 東京都統計年鑑(平成7年)
  14. ^ 東京都統計年鑑(平成8年)
  15. ^ 東京都統計年鑑(平成9年)
  16. ^ 東京都統計年鑑(平成10年) (PDF)
  17. ^ 東京都統計年鑑(平成11年) (PDF)
  18. ^ 東京都統計年鑑(平成12年)
  19. ^ 東京都統計年鑑(平成13年)
  20. ^ 東京都統計年鑑(平成14年)
  21. ^ 東京都統計年鑑(平成15年)
  22. ^ 東京都統計年鑑(平成16年)
  23. ^ 東京都統計年鑑(平成17年)
  24. ^ 東京都統計年鑑(平成18年)
  25. ^ 東京都統計年鑑(平成19年)
  26. ^ 東京都統計年鑑(平成20年)
  27. ^ 東京都統計年鑑(平成21年)
  28. ^ 東京都統計年鑑(平成22年)
  29. ^ 東京都統計年鑑(平成23年)
  30. ^ 東京都統計年鑑(平成24年)
  31. ^ 東京都統計年鑑(平成25年)
  32. ^ 東京都統計年鑑(平成26年)
  33. ^ 東京都統計年鑑(平成27年)
  34. ^ 東京都統計年鑑(平成28年)
  35. ^ 東京都統計年鑑(平成29年)
  36. ^ 東京都統計年鑑(平成30年)
  37. ^ 東京都統計年鑑(平成31年・令和元年)
東京都交通局 各駅乗降人員
  1. ^ a b c 令和4年度 運輸統計年報 (PDF) (Report). 東京都交通局. 2023年11月3日時点のオリジナル (pdf)よりアーカイブ。2023年11月3日閲覧
  2. ^ 各駅乗降人員一覧|東京都交通局”. 東京都交通局. 2021年11月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月13日閲覧。
  3. ^ 各駅乗降人員一覧|東京都交通局”. 東京都交通局. 2022年11月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月13日閲覧。

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]