真舟村
表示
まふねむら 真舟村 | |
---|---|
真武根陣屋遺址(2013年撮影) | |
廃止日 | 1933年4月1日 |
廃止理由 |
編入合併 真舟村 → 木更津町 |
現在の自治体 | 木更津市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 関東地方 |
都道府県 | 千葉県 |
郡 | 君津郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
隣接自治体 | 木更津町、巖根村、清川村、鎌足村、波岡村 |
真舟村役場 | |
所在地 | 千葉県君津郡真舟村 |
座標 | 北緯35度22分48秒 東経139度57分33秒 / 北緯35.37994度 東経139.95917度座標: 北緯35度22分48秒 東経139度57分33秒 / 北緯35.37994度 東経139.95917度 |
ウィキプロジェクト |
真舟村(まふねむら)は、千葉県君津郡(望陀郡)にかつて存在した村である。現在の木更津市の西部に位置している。
沿革
[編集]- 1850年(嘉永3年)11月 - 林忠旭が貝淵藩の陣屋を貝淵陣屋(旧木更津町に所在)から上総国望陀郡請西村に移し、請西藩が立藩。
- 1868年(明治元年)
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、請西村、桜井村、太田村が合併し、望陀郡真舟村が発足。
- 1897年(明治30年)4月1日 - 望陀郡が統合されて君津郡となる。
- 1933年(昭和17年)4月1日 - 木更津町に編入。同日真舟村廃止。