稲聚神社
表示
稲聚神社 | |
---|---|
所在地 | 埼玉県本庄市児玉町稲沢360 |
位置 | 北緯36度09分39.6秒 東経139度05分08.6秒 / 北緯36.161000度 東経139.085722度座標: 北緯36度09分39.6秒 東経139度05分08.6秒 / 北緯36.161000度 東経139.085722度 |
主祭神 | 倉稲魂命 |
社格等 |
式外社 旧村社 |
創建 | 大同3年(808年) |
本殿の様式 | 権現造 |
例祭 | 4月15日、10月15日 |
地図 |
稲聚神社(いなとりじんじゃ)は、埼玉県本庄市児玉町の小山川(こやまがわ)の支流稲聚川(いなとりかわ)流域に鎮座する、倉稲魂命を祭神とする神社。武蔵国の式外社。旧社格は村社。
由緒
[編集]大同3年(808年)に創建された。応永6年(1399年)に干ばつを鎮めるため、大和国の丹生川上神社を勧請、合社した。よって、稲聚神社には稲聚神社と丹生神社が記載されている。丹生神社の信仰がより強かったため、以降社名が「丹生社」に改称される。
明治元年(1868年)の神仏分離により社名を「稲荷神社」に改称するが、明治28年(1895年)には創立当初の社名「稲聚神社」に復称した。[1]
社格
[編集]神階
[編集]稻聚神
境内
[編集]祭事
[編集]- 2月初午(初午)
- 4月15日(春祭り)
- 10月15日(秋祭り)
- 12月29日(大お祓い)[1]