コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

竹田津鎮満

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

竹田津 鎮満(たけたづ しげみつ、? - 慶長5年(1600年))は、戦国時代武将[1]。通称は形部少輔、志摩守、一木[1]大友氏家臣[1]豊後国国東郡竹田津城城主[1]

人物

[編集]

豊後大蔵氏(日田氏)の支流竹田津氏の一族。

永禄12年(1569年)、鎮満は毛利元就との合戦に吉弘鑑理に従って出陣した[1]天正10年(1582年)に秋月種実高橋元種豊前国へ侵入してくると、大友義統の命令で田原親家(大友親家)に従って佐野城宇佐郡)を陥落させた[1]。その後、岐部一達臼杵鎮定とともに義統の側近として抜擢された[1]。義統が文禄の役に出陣している間、鎮満は豊後に留まり尊寿院の警護を担当した[1]。義統が敵前逃走を理由に改易され、常陸国水戸へ流されると鎮満もこれに従った[1]慶長5年(1600年)、関ヶ原の戦いで西軍に属した義統に従い豊後に下り、石垣原の戦いで討ち死にを遂げた[1]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j 『戦国人名事典』(阿部猛西村圭子編)483頁