笠井村
表示
かさいむら 笠井村 | |
---|---|
廃止日 | 1907年8月10日 |
廃止理由 |
新設合併 笠野村、笠井村 → 笠谷村 |
現在の自治体 | 津幡町 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 中部地方(北陸地方) |
都道府県 | 石川県 |
郡 | 河北郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
隣接自治体 |
河北郡笠野村、倶利伽羅村、萩坂村 中条村、津幡町 |
笠井村役場 | |
所在地 | 石川県河北郡笠井村倉見[1] |
ウィキプロジェクト |
地理
[編集]現在の津幡町中央部に位置し、県森林公園がある。
- 河川:津幡川
沿革
[編集]- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、倉見村、杉瀬村、岩崎村、田屋村、七黒村、鳥越村及び宮田村の区域をもって、笠井村が発足する。
- 1898年(明治31年)11月1日 - 北陸線(北陸本線)の金沢駅から高岡駅までが開業、杉瀬の地内を通過する。
- 1907年(明治40年)8月10日 - 笠井村及び笠野村が合併して、笠谷村が発足する。
脚注
[編集]- ^ “日用便覧(河北郡教育会、1904年)P.103”. 国立国会図書館 近代デジタルライブラリー. 2013年6月30日閲覧。
参考文献
[編集]- 『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年。