第1期女流プロ名人位戦 (将棋)
表示
第1期 女流プロ名人位戦 | |
---|---|
開催期間 |
1974年10月31日 - 1974年11月26日 三番勝負 : 1974年11月18日 - 1974年11月26日 挑戦者決定戦 : 1974年10月31日 - 1974年11月11日 |
挑戦者 | |
第1期 女流名人 | 蛸島彰子(初) |
女流プロ名人位戦 第2期 > |
第1期女流プロ名人位戦(だい1きじょりゅうプロめいじんいせん)は、1974年度の女流プロ名人位戦である。今期が棋戦創設第1期となる。
1974年10月31日、女流棋士として初の公式戦となる2局が行なわれた。
三番勝負
[編集]日程:1974年11月18日 - 1974年11月26日
日程 (1974年) | 第1局 | 第2局 | 第3局 | 結果 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
11月18日 | 11月26日 | ※ | |||||
(会場) 対局者 |
東京都 渋谷区 ( ) 千駄ケ谷 |
東京都 渋谷区 ( ) 千駄ケ谷 |
|||||
将棋会館 | 将棋会館 | ||||||
挑戦者 蛸島彰子 女流三段 |
先 | ○ | ○ | - | (2勝) 女流名人 獲得 | ||
挑戦者 寺下紀子 女流初段 |
● | 先 | ● | - | (0勝) 贈 女流二段 | ||
107手 | 118手 | - |
※ 第1局と第3局では手番の先後を振り駒で決定。
※ 第3局は実施されず。
- 蛸島彰子 女流名人の就位式は1974年12月16日に実施。
- 寺下紀子 女流初段は第1期終了後に女流二段が贈られた。
- 対局料:8万円
- 優勝賞金:15万円
挑戦者決定戦
[編集]日程:1974年10月31日 - 1974年11月11日
持ち時間:各2時間(チェスクロック方式)
|
- 対局料:一局 5000円(予選・挑戦者決定戦)
- その他「化粧代」5000円、「支度金」10000円
- 挑戦者決定戦(▲関根-△寺下戦)の反則は、女流公式棋戦における初の反則。
「1九」に位置する▲先手・関根の「香車」が何かの拍子に駒台に移動し、これを「持ち駒」と誤り打ち駒「▲3五香」とした。
参考文献
[編集]脚注
[編集]- ^ 山本武雄『将棋百年 改定新版』時事通信社、1976年、664-665頁。 - 国立国会図書館デジタルコレクション収蔵
- ^ 『近代将棋 1975年1月号』40-46頁。 - 国立国会図書館デジタルコレクション収蔵
- ^ 『近代将棋 1975年2月号』14頁。 - 国立国会図書館デジタルコレクション収蔵