綾部鎮幸
表示
時代 | 戦国時代 - 安土桃山時代 |
---|---|
生誕 | 不明 |
死没 | 不明 |
改名 | 賢幸(初名)→鎮幸 |
官位 | 備前守[1] |
主君 | 龍造寺鑑兼 |
氏族 | 綾部氏 |
父母 | 父:綾部泰幸 |
綾部 鎮幸(あやべ しげゆき)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。龍造寺氏の家臣。肥前国白虎山城主。神代勝利、八戸宗暘、小田政光、筑紫惟門などに代表される東肥前十九城将の一人[1]。
略歴
[編集]綾部泰幸の子として誕生。
肥前綾部庄の地頭・綾部通俊の末裔。天文20年(1551年)、村中城[2]に拠っていた龍造寺隆信の宗家相続に反対し、龍造寺鑑兼に属した[1]。
永禄元年(1558年)の江上武種攻めに従い、天正3年(1575年)以降も龍造寺氏に従って活躍した[1]。
脚注
[編集]出典
[編集]- 阿部猛; 西村圭子 編『戦国人名事典』(コンパクト)新人物往来社、1990年9月。ISBN 4-404-01752-9。