コンテンツにスキップ
メインメニュー
メインメニュー
サイドバーに移動
非表示
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
練習用ページ
アップロード (ウィキメディア・コモンズ)
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
お知らせ
バグの報告
ウィキペディアに関するお問い合わせ
検索
検索
表示
寄付
アカウント作成
ログイン
個人用ツール
寄付
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
投稿記録
トーク
英文维基
|
中文维基
|
日文维基
|
草榴社区
目次
サイドバーに移動
非表示
ページ先頭
1
経歴
2
参考資料
3
関連項目
目次の表示・非表示を切り替え
舜慶
言語を追加
リンクを追加
ページ
ノート
日本語
閲覧
編集
履歴表示
ツール
ツール
サイドバーに移動
非表示
操作
閲覧
編集
履歴表示
全般
リンク元
関連ページの更新状況
ファイルをアップロード
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
短縮URLを取得する
QRコードをダウンロード
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他のプロジェクト
ウィキデータ項目
表示
サイドバーに移動
非表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
舜慶
(しゅんけい、生没年未詳)、南北朝時代頃に活動した南都椿井仏所の仏師。号、民部公。慶秀の弟子。
経歴
[
編集
]
法隆寺
で、
1375年
、護摩堂の
弘法大師
像の制作に参加。
1380年
、
不動明王
の脇侍である
矜羯羅童子
、
制多迦童子
を造像したことが矜羯羅童子の台座裏の墨書銘によって知られる。
1384年
、絵殿の
聖徳太子
像を修理した。
1378年
、
品善寺
(奈良)の
薬師如来
像を製作した。
参考資料
[
編集
]
『奈良六大寺大観 法隆寺四(補訂版)』
岩波書店
、
1999年
関連項目
[
編集
]
舜慶 (曖昧さ回避)
舜慶 (法印)
正和3年(
1314年
)、慈覚大師
円仁
開山の
成就寺
(現在
江戸川区
に移転)を再興した。
舜慶 (大仏師)
正和
5年(1316年)、
長谷寺
の
難陀龍王
像を製作した。
舜慶 (室町時代)
永正
12年(1515年)、
橘寺
の聖徳太子像を制作した。
カテゴリ
:
室町・安土桃山時代の仏師
生没年不詳