色部氏
表示
色部氏(いろべし)は、桓武平氏、秩父氏の流れを汲む日本の氏族。江戸時代における家格は侍組分領家。
概要
[編集]越後国岩船郡平林城(新潟県村上市)に本拠を置き、本庄氏と共に越後秩父氏を形成した。
元々は越後小泉庄色部条(現在の村上市牧目の一部)の地頭だったが、南北朝時代に北朝方として南朝方で平林城の平林氏を攻め滅ぼし、そのままそこを居城とした。その後も色部高長が加地氏と共に南朝方の小国氏、池氏、河内氏、風間氏、於木氏、千屋氏、高梨氏らと戦っている。
戦国時代には上杉氏を補佐し、色部勝長は上杉謙信から血染めの感状を貰っている。
上杉景勝の会津転封、のち米沢転封に従い江戸時代には米沢藩家老を務めたが、戊辰戦争の際、敗戦の責を負わされ断絶。のちに再興を許された。
一族
[編集]系図
[編集]江戸時代については米沢藩#分領家(14戸)を参照。
系図
[編集]┃ 秩父季長 ┣━━━━┓ 色部為長 小泉行長 ┃ ┃ 公長 本庄定長 ┣━━━┳━━━━┳━━━━┓ 忠長 清長 宿田長茂 牛屋氏長 ┃ 長信 ┃ 長綱 ┃ 長倫 ┃ 長忠 ┃ 朝長 ┃ 氏長 ┃ 重長 ┃ 昌長 ┃ 憲長 ┃ 勝長 ┣━━━┓ 顕長 長実 ┃ 光長 ┃ 清長 ┃ 安長(色部又四郎、赤穂事件) ┃ (数代略) ┃ 久長(色部長門、戊辰戦争)