コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

菅野雅雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
菅野 雅雄
人物情報
生誕 (1932-03-04) 1932年3月4日
日本の旗 日本岡山県
出身校 國學院大學
学問
研究分野 国文学
研究機関 名城大学東京理科大学武蔵野女子大学
学位 文学博士
テンプレートを表示

菅野 雅雄(すがの まさお、1932年3月4日 - )は、日本の国文学者

経歴

[編集]

1932年、岡山県岡山市で生まれた。國學院大學文学部国文科で学び、卒業。同大学大学院に進み、1963年に博士課程を満期退学。

名城大学法学部助教授に就き、後に東京理科大学教授、武蔵野女子大学教授に転じた。1973年、学位論文『古事記説話の研究』を國學院大學文学博士号を取得[1]。1989年に中京大学教授となり、2002年に定年退任。

学界では古事記学会理事を務めた。

委員・役人

[編集]

著作

[編集]
著書
  • 古事記系譜の研究』桜楓社 1970
  • 『古事記説話の研究』桜楓社 1973
  • 『記紀歌謡と万葉の間』桜楓社(国語国文学研究叢書) 1982
  • 『中学生のイラストことわざ辞典 challenge』福武書店 1983
  • 『古事記成立の研究』桜楓社 1985
  • 大伴氏の伝承:旅人家持への系譜』桜楓社(びぞん叢書) 1988
  • 『点検古文単語370』聖文社 1990
  • 『古事記構想の研究』桜楓社 1993
  • 『初期万葉歌の史的背景』和泉書院 1994
  • 『古事記構造の研究』おうふう 2000
  • 『記紀夜話』(全3巻) おうふう 2002‐06
著作集
  • 『菅野雅雄著作集』(全7巻) おうふう 2004
  1. 第1巻 古事記論叢 1 (系譜) 
  2. 第2巻 古事記論叢 2 (説話)
  3. 第3巻 古事記論叢 3 (成立)
  4. 第4巻 古事記論叢 4 (構想)
  5. 第5巻 古事記論叢 5 (構造)
  6. 第6巻 万葉集論叢
  7. 別冊(総索引・他)
共編著
記念論文集
  • 『古事記・日本書紀論究 菅野雅雄博士古稀記念』おうふう 2002
  • 『菅野雅雄博士喜寿記念記紀・風土記論究』おうふう 2009

参考

[編集]
  • 「菅野雅雄先生略歴・主要著書論文目録」『中京国文学』(菅野雅雄教授御退職記念) 2002

脚注

[編集]