藤原基忠 (非参議)
表示
時代 | 鎌倉時代前期 |
---|---|
生誕 | 元暦元年(1184年)? [1] |
死没 | 不明 |
官位 | 従二位・非参議 |
主君 | 土御門天皇→順徳天皇→仲恭天皇→後堀河天皇 |
氏族 | 松殿家 |
父母 | 父:藤原隆忠、母:源通家娘 |
子 | 尊基、忠瑜、尋源室 |
藤原 基忠(ふじわら の たかただ)は、鎌倉時代前期の公卿。左大臣・藤原隆忠の長男。官位は従二位・非参議。
経歴
[編集]祖父・基房と叔父の松殿師家は治承・寿永の乱の最中に失脚したが、父・隆忠は連座せず、その後も出世していった中、基忠自身も元久2年12月26日(1206年1月16日)に従三位となり公卿に列せられる。
その後、従二位まで官位は昇るが、参議以上の議政官にはなる事ないまま嘉禄元年12月26日(1226年1月25日)に出家した。