観心寺 (相模原市)
表示
観心寺 | |
---|---|
所在地 | 神奈川県相模原市南区当麻443番地 |
位置 | 北緯35度31分44.9秒 東経139度22分23.5秒 / 北緯35.529139度 東経139.373194度座標: 北緯35度31分44.9秒 東経139度22分23.5秒 / 北緯35.529139度 東経139.373194度 |
山号 | 声音山 |
宗旨 | 時宗 |
宗派 | 時宗当麻派 |
本尊 | 正観世音菩薩[1] |
創建年 | 康安元年(1361年)[1] |
開山 | 珠阿弥観心[1] |
札所等 | 武相観音札所第三十一番 |
法人番号 | 2021005002688 |
観心寺(かんしんじ)は、神奈川県相模原市にある仏教寺院。時宗。
概略と沿革
[編集]『新編相模国風土記稿』に次のようにある。信州松本の浪士、遠藤左近某がこの地に住み、相模川で観音菩薩を得た。無量光寺八代・他阿良光の許で出家し、珠阿弥観心と称し康安元年(1361年)開山したという[1]。
遠藤氏の末裔松本氏とともに、中島、落合氏らによって段丘上の原当麻が新たに開墾されたため、天正14年(1586年)に現在地に移ったと言う[2]。
本尊は運慶作と伝えられている[1]。武相観音札所(武相卯歳観音霊場)の第31番になっている。
現在は無檀寺院で、西にある本寺の無量光寺が兼務している。
祭礼
[編集]交通アクセス
[編集]脚注
[編集]関連文献
[編集]- 「澁谷庄 當麻村 観心寺」『大日本地誌大系』 第38巻新編相模国風土記稿3巻之67村里部高座郡巻之9、雄山閣、1932年8月。NDLJP:1179219/185。