コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

豊岡町 (岐阜県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
とよおかちょう
豊岡町
廃止日 1934年8月1日
廃止理由 編入合併
豊岡町多治見町
現在の自治体 多治見市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 岐阜県
可児郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 15.07 km2.
総人口 8,720
(1934年)
隣接自治体 可児郡池田村小泉村平牧村久々利村土岐郡多治見町泉町
豊岡町役場
所在地 岐阜県可児郡豊岡町字小名田屋
座標 北緯35度20分13秒 東経137度07分16秒 / 北緯35.33686度 東経137.12106度 / 35.33686; 137.12106 (豊岡町)座標: 北緯35度20分13秒 東経137度07分16秒 / 北緯35.33686度 東経137.12106度 / 35.33686; 137.12106 (豊岡町)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

豊岡町(とよおかちょう)は、かつて岐阜県可児郡にあった1934年8月1日土岐郡多治見町と合併した。

地理

[編集]

岐阜県の東部、可児郡の南部に位置し、町の西部は池田村小泉村、北部は平牧村と久々利村、東部は土岐郡泉町、南部は多治見町と接していた。

歴史

[編集]
  • 1889年(明治22年)7月 - 中ノ郷村、長瀬村、小名田村が合併し豊岡村となる。
  • 1901年(明治34年)6月10日 - 豊岡村が町制施行し豊岡町となる。
  • 1923年(大正12年)10月 - 町役場移転。
  • 1934年(昭和9年)8月1日 - 土岐郡多治見町に編入。

行政

[編集]

町役場所在地の豊岡町字小名田屋は、現在の多治見市小田町(岐阜地方裁判所多治見支部の位置)である。

教育

[編集]

交通

[編集]

関連項目

[編集]