賀島重郷
表示
時代 | 江戸時代 |
---|---|
生誕 | 万治元年(1658年) |
死没 | 貞享2年8月29日(1685年9月27日) |
別名 | 主水(通称) |
主君 | 蜂須賀綱通→徳川家綱→蜂須賀綱矩 |
氏族 | 賀島氏 |
父母 |
父:賀島重玄 母:水野成貞の娘 |
妻 | 蜂須賀綱通の養女(水野成之の娘) |
子 | 養子:政之 |
賀島 重郷(かしま しげさと、万治元年(1658年) - 貞享2年8月29日(1685年9月27日))は、徳島藩家老賀島家5代当主。
父は蜂須賀家家老・賀島重玄。母は水野成貞の娘。正室は蜂須賀綱通の養女(水野成之の娘)。養子は賀島政之。通称は主水。
生涯
[編集]万治元年(1658年)、賀島重玄の子として生まれる。寛文3年(1663年)、江戸に出府して幕府の証人となる。寛文5年(1665年)、大名家臣の証人制度廃止により江戸から帰国する。
寛文12年(1672年)、徳島藩主・蜂須賀綱通より部屋住料として2000石を給される。延宝8年(1680年)、父の死去により家督と知行1万石を相続する。天和2年(1682年)、徳島藩主・蜂須賀綱矩の領内巡見の供をする。天和3年(1683年)、仕置家老を拝命する。
貞享元年(1684年)、病により仕置家老を辞任。貞享2年(1685年)8月29日、死去。享年28。家督は従弟の政之が養子となって相続した。
系譜
[編集]参考文献
[編集]- 「阿南市史」