コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

鎌倉文学館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鎌倉文学館
Kamakura Museum of Literature
正面
鎌倉文学館の位置(神奈川県内)
鎌倉文学館
鎌倉文学館
鎌倉文学館の位置(神奈川県)
施設情報
正式名称 鎌倉文学館[1]
館長 富岡幸一郎[2]
事業主体 鎌倉市
管理運営 鎌倉市芸術文化振興財団・国際ビルサービス共同事業体(指定管理者[3]
開館 1985年(昭和60年)10月31日
所在地 248-0016
神奈川県鎌倉市長谷一丁目5-3
位置 北緯35度18分55.89秒 東経139度32分20.03秒 / 北緯35.3155250度 東経139.5388972度 / 35.3155250; 139.5388972座標: 北緯35度18分55.89秒 東経139度32分20.03秒 / 北緯35.3155250度 東経139.5388972度 / 35.3155250; 139.5388972
外部リンク 鎌倉文学館
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示
鎌倉文学館の位置(日本内)
鎌倉文学館
鎌倉文学館

鎌倉文学館(かまくらぶんがくかん)は、神奈川県鎌倉市長谷にある鎌倉ゆかりの文学、特に鎌倉文士をテーマにした鎌倉市立の資料館である。3階建てであるが、3階は木造であり非公開となっている。大規模改修のため2023年4月から2027年3月まで休館[4]

概要

[編集]

展示

[編集]

豊かな自然と歴史的遺産を持つ鎌倉は、明治以降、多くの文学者が居住・滞在し、創作活動を行ったことで知られている。鎌倉にゆかりある文学者は、川端康成夏目漱石芥川龍之介与謝野晶子ら300人以上に上る。常設展では、鎌倉ゆかりの作家の直筆原稿、手紙、愛用品等を展示し、4部構成で紹介している。

施設

[編集]

1890年頃に侯爵 前田利嗣の鎌倉別邸として建てられたが、1910年(明治43年)に火事により失われた。現在の建物は侯爵 前田利為1936年(昭和11年)に洋風に全面改築した建築物である[5]。渡辺栄治が設計し、竹中工務店が施工している。

戦後の一時期、デンマーク公使内閣総理大臣 佐藤栄作の別荘として使用されたが、1983年前田利建から鎌倉市に寄贈され、外観をそのままに内部の補修・収蔵庫の新築をおこない、1985年(昭和60年)10月31日に開館した[6]

2000年(平成12年)4月28日、国の登録有形文化財となった[7]。建物正面にバラ園があり、毎年5月から6月にかけてバラまつりが開催される。

近隣の観光

[編集]

所在地

[編集]

神奈川県鎌倉市長谷1丁目5番3号 ※駐車場は無し

歴代館長

[編集]

交通

[編集]

電車

[編集]

バス

[編集]
  • 鎌倉駅から「藤沢・大仏方面行き」で「海岸通り」下車徒歩3分

脚注

[編集]
  1. ^ 鎌倉市文学館条例
  2. ^ ごあいさつ”. 鎌倉文学館. 2015年8月19日閲覧。
  3. ^ 鎌倉文学館の指定管理者の指定について
  4. ^ 【ミュージアムショップ】鎌倉文学館
  5. ^ 『鎌倉文学館収蔵コレクション』財団法人鎌倉市芸術文化振興財団鎌倉文学館、2002年3月31日、72頁。 
  6. ^ 当館の歴史”. 鎌倉文学館. 2015年8月19日閲覧。
  7. ^ 鎌倉文学館本館”. 国指定文化財等データベース(文化庁). 2015年8月19日閲覧。

関連項目

[編集]
  • 鎌倉文士
  • カラマーゾフの兄弟 (テレビドラマ) - 主な舞台となる「黒澤邸」の外観として登場。
  • 青い花 (漫画) - 志村貴子の漫画、およびそれを原作とするテレビアニメ。正門と裏門が作中の「藤が谷女学院」の校門のモデルとなっている。
    本邸も藤が谷女学院校舎のモデルにされているが、校舎という設定に合わせて外観はアレンジされている(1階のバルコニーがない、実物よりも全体的に大きく窓が小さく描かれている、等)。
  • TARI TARI - 2012年放送のテレビアニメ。登場人物の一人の住む豪邸として登場。
    登場人物の苗字が「前田」であることや、「祖父の家であった」といった作中の設定は、実際の鎌倉文学館の経緯にかけて設定されている。
  • 春の雪 (小説) - 作中の松枝家の別荘(前田家の別荘)のモデルとなった。
  • ミステリと言う勿れ - 登場人物である犬堂我路の家として登場。

外部リンク

[編集]