長崎外国語短期大学
表示
長崎外国語短期大学 | |
---|---|
大学設置 | 1950年 |
創立 | 1945年 |
学校種別 | 私立 |
設置者 | 学校法人長崎学院 |
本部所在地 | 長崎県長崎市横尾3-15-1[注釈 1] |
学部 | 英語学科[注 1] |
ウェブサイト | http://www.nagasaki-gaigo.ac.jp/ |
長崎外国語短期大学(ながさきがいこくごたんきだいがく、英語: Nagasaki College of Foreign Languages[1])は、長崎県長崎市横尾3-15-1[注釈 1]に本部を置く日本の私立大学。1945年創立、1950年大学設置。大学の略称は外短。
概観
[編集]大学全体
[編集]- 長崎県長崎市に所在した日本の私立短期大学で、設置主体は学校法人長崎学院[2]。
- 国内で最初に認可された短期大学149校[注 2]の1校として、1950年に1学科体制で開学した[3]。
- 当初は1学科体制だったが、専攻課程の設置、学科の増設によりフランス語やスペイン語を専門に学べる全国少数の専攻課程も存在した。最終的には英語学科のみとなっていた。
- 2008年度の入学生を最後に[注釈 2]、短期大学としての使命を終える[注釈 3]。
建学の精神(校訓・理念・学是)
[編集]- 長崎外国語短期大学における建学の精神は「私は道 (VIA) であり真理 (VERITAS) であり、命 (VITA) である」となっている。
教育および研究
[編集]- 長崎外国語短期大学は英語学科のみの単科短大となっているが、「エアライン・ホテル英語」・「観光通訳英語」・「サービス韓国語」など旅行業務に携わるのにふさわしい科目が学べるキャリア英語コースと、「早期英語教育法」・「英語指導実習」・「こどもの心と保育」・「絵本研究」など児童に英語教育するインストラクターとして相応しいこども英語コースからなる。一般教育科目に「長崎学」という本短大独自の科目がある。また、「エクステンションプログラム」が行われてきており、短大卒業後にサウスシアトル・コミュニティーカレッジにおいて9ヶ月学習することで、アメリカの準学士の学位を得ることのできるプログラムとなっている。
学風および特色
[編集]- 長崎外国語短期大学は、アメリカ・イギリス・フランス・スペイン・ドイツ・カナダ・韓国・中国・エクアドル・台湾・タイなど46の大学等と国際交流協定が締結され、相互に学生の派遣・受入れを行っている。
- 1947年の外国語学校が起源でキリスト教の思想に基づいた教育が行われており、クリスマス礼拝をはじめ宗教的行事が行われているところに特色がある。
沿革
[編集]- 1945年
- 長崎外国語学校を設置。
- 1949年
- 1950年
- 1951年
- 1954年
- 1954年
- 1955年
- 1959年
- 1962年
- 1971年
- 1978年
- 1979年
- 1980年
- 1981年
- 1982年
- 1985年
- 1986年
- 1987年
- 1990年
- 1991年
- 1992年
- 1993年
- 1999年
- 2000年
- 2001年
- 2002年
- 以下の学科・専攻についてはこの年度をもって正式に廃止とする[59]。
- 外国語学科
- フランス語専攻
- スペイン語専攻
- 外国語学科
- 以下の学科・専攻についてはこの年度をもって正式に廃止とする[59]。
- 2003年
- 2004年
- 2007年
- 2008年
- 2011年
基礎データ
[編集]所在地
[編集]- 長崎県長崎市横尾3-15-1[注釈 1]
交通アクセス
[編集]象徴
[編集]- 長崎外国語短期大学のカレッジマークはアルファベットの「V」を3つ重ねたものとなっている。これは、聖書の「ヨハネによる福音書」(14章6節)の言葉である「私は道(VIA)であり真理(VERITAS)であり、命(VITA)である」にちなんでいる[注 40]。
教育および研究
[編集]組織
[編集]学科
[編集]- 英語学科 入学定員80名[注 41]
- 旧学科体制
- 外国語科
- 国際文化学科 入学定員60名[注釈 9]
専攻科
[編集]- なし
別科
[編集]- なし
取得資格について
[編集]附属機関
[編集]- 国際交流センター
- 教育研究メディアセンター
研究
[編集]- 『長崎外国語短期大学論叢』[72]
部活動・クラブ活動・サークル活動
[編集]学園祭
[編集]- 長崎外国語短期大学の学園祭は「外語祭」と呼ばれ毎年、おおむね11月に行われていた。これまで、ヒップホップダンスが催されていた。
大学関係者と組織
[編集]大学関係者一覧
[編集]プロジェクト:大学/人物一覧記事についての編集方針(ガイドライン)「記載する人物」により、単独記事のない人物(赤リンクまたはリンクなし)は掲載禁止となっています。記事のある人物のみ追加してください。(2021年12月) |
著名な卒業生
[編集]- 松木薫 - 北朝鮮による拉致被害者
- 尾谷いずみ - アナウンサー
施設
[編集]キャンパス
[編集]寮
[編集]- 「アンペロス」と称した学生寮がある。
対外関係
[編集]他大学との協定
[編集]アメリカ
[編集]- シャンプレイン大学
- ウィスコンシン大学
- オクラホマ州立大学
- アイダホ大学
- ルーサー大学
- イリノイ州立大学
- ウォルドーフ大学
- セントオラフ大学
- サウス・シアトル・コミュニティカレッジ
- ニューヨーク州立大学
- カンザス州立大学
イギリス
[編集]フランス
[編集]スペイン
[編集]ドイツ
[編集]エクアドル
[編集]カナダ
[編集]韓国
[編集]中国
[編集]タイ
[編集]系列校
[編集]社会との関わり
[編集]- 国際交流センターにて、外国人留学生に対する日本語教育を行ったりしていた。
卒業後の進路について
[編集]編入学・進学実績
[編集]系列の長崎外国語大学以外に編入学した実績は以下の通りとなっている。
注釈
[編集]注釈グループ
[編集]- ^ a b 後身校現在地
- ^ a b 平成21年度より学生募集停止[2]。
- ^ a b 出典[4][5]
- ^ a b 現在の文部科学省。
- ^ a b c うち男13
- ^ a b c d e f 男のみ
- ^ a b c うち男11
- ^ a b c うち男1
- ^ a b c 最終募集となった2000年における体制[64][65]。
補足
[編集]- ^ ほか学科も参照のこと。
- ^ うち私立短期大学132校
- ^ 短期大学名 長崎外国語短期大学
- ^ 出典[6][7][8]。
- ^ 出典[9][10]。
- ^ 出典[11][12]。なお、右記資料では3月18日となっている[13]
- ^ 出典[14][15][16]。当初は長崎市本大工町に所在した。
- ^ 高等学校教諭二級免許状(英語)が設置される。
- ^ 新設。中学校および高等学校教諭二級免許状(英語)が設置される。
- ^ うち女19
- ^ うち女5
- ^ 現在の泉2-3-1
- ^ うち女35
- ^ うち女23
- ^ うち女6
- ^ うち女8
- ^ 出典[22][23]。昨年度の資料[24]及び本年度のそれ[25]も其々参照のこと。
- ^ うち男28
- ^ うち女35
- ^ 昭和54年度より学生募集停止[27]。本年度の資料[28]及び翌年度のそれ[29]も其々参照のこと。
- ^ うち男14
- ^ うち女17
- ^ うち男22
- ^ うち女12
- ^ うち男24
- ^ うち女4
- ^ うち男18
- ^ 男女各1
- ^ うち男12
- ^ うち男9
- ^ 出典[37][38]。昨年度の資料[39]及び本年度のそれ[40]も其々参照のこと。
- ^ 右記資料も参照のこと[43]。
- ^ うち男2
- ^ 出典[46]。昨年度の資料[47]及び本年度のそれ[48]も其々参照のこと。
- ^ 出典[49]。うち1回生 男5、女447[50]
- ^ うち男8
- ^ 右記資料にその旨の記載がある[53]。ほか昨年度の資料[54]及び本年度のそれ[55]も其々参照のこと。
- ^ うち男31
- ^ 平成13年度より学生募集停止[57]。
- ^ 右記資料にもあり[62]。
- ^ 最終募集となった2008年における体制[63]。
- ^ 最終募集となった1978年における体制[66][28]。1991年においては募集停止中[67][68][47]。
- ^ 出典[69]。第二部も同様[70]。当初は(職業)ほか同学校の高等学校教諭仮免許状(英語)・(商業)も併設されていた[71]
- ^ 短期大学存続時における記録。
出典
[編集]- ^ 文教協会'2011, p. 211.
- ^ a b 文教協会'2009.
- ^ 官報 1950年09月14日より。
- ^ 文教協会'2012.
- ^ 文部科学省'2011.11.25, p. 2.
- ^ 文部省a, p. 36.
- ^ 文部省b, p. 6.
- ^ 日本教育年鑑より。
- ^ 全国学校名鑑 昭和25年版より。
- ^ 旺文社1950-01, p. 33.
- ^ 日本大学大鑑 1977年版より。
- ^ 戦後高等教育の展開と課題 (指導科報告シリーズ ; no.5)より。
- ^ 全国大学大観 昭和30年版より。
- ^ 文部省c, p. 5.
- ^ 短期大学一覧 昭和25年5月1日現在より。
- ^ 文部省d, p. 10.
- ^ 学校法人一覧 昭和36年度より。
- ^ 短期大学一覧 昭和29年度 (短期大学資料)より。
- ^ 文部省'54, p. 1382.
- ^ 短期大学一覧 昭和37年度 (短期大学資料 ; 第30号)より。
- ^ 文部省'62, p. 32.
- ^ 短期大学一覧 昭和46年度 (短期大学資料)より。
- ^ 大学資料 (39)より。
- ^ 短期大学教育 (28)より。
- ^ 短期大学教育 (29)より。
- ^ 文部省'71, p. 48.
- ^ 文部省大学局技術教育課'1979.
- ^ a b 短期大学教育 (36)より。
- ^ 短期大学教育 (37)より。
- ^ 全国学校総覧 昭和54年版より。
- ^ 全国学校総覧 昭和55年版より。
- ^ 全国学校総覧 昭和56年版より。
- ^ 全国学校総覧 昭和57年版より。
- ^ 全国学校総覧 昭和58年版より。
- ^ 文部省'85, p. 72.
- ^ 文部省'86, p. 72.
- ^ 文教協会'1987, p. 158.
- ^ 大学資料 (101)より。
- ^ 短期大学教育 (43)より。
- ^ 短期大学教育 (44)より。
- ^ 文部省'87, p. 74.
- ^ 文教協会'1990.
- ^ 短期大学教育 (47)より。
- ^ 文部省'90, p. 80.
- ^ 文部省'91, p. 83.
- ^ a b c 文教協会'1992.
- ^ a b 短期大学教育 (48)より。
- ^ 短期大学教育 (49)より。
- ^ 文部省'92, p. 85.
- ^ 旺文社'1992.9, p. 442.
- ^ 文部省'93, p. 87.
- ^ 旺文社インタラクティブ'1998-09, p. 347.
- ^ 文教協会'1999, p. 287.
- ^ 文教協会'1998, p. 187.
- ^ 文教協会'1999, p. 196.
- ^ 文部省'99, p. 86.
- ^ a b 文教協会'2001.
- ^ 旺文社'2000.05, p. 415.
- ^ a b 文教協会'2003.
- ^ 文教協会'2004.
- ^ 文教協会'2007.
- ^ 日本私立短期大学協会短期大学広報委員会'1980, p. 00.
- ^ 文教協会'2008.
- ^ 文教協会'2000, p. 211.
- ^ 旺文社'1999.05, p. 405.
- ^ 文部省大学局技術教育課'1978, p. 85.
- ^ 文教協会'1991.
- ^ 文部省高等教育局'1991.
- ^ 晶文社'05.
- ^ 晶文社'1974.4.
- ^ 文部省a, p. 45.
- ^ 長崎外国語短期大学論叢より。
参考文献
[編集]1949年短大設置申請分
[編集]- 文部省『申請大学、短期大学等一覧』(PDF)文部省 。
- 文部省『短期大学審査状況』(PDF)文部省 。
- 旺文社『蛍雪時代 19(10);昭和25年1月號』旺文社 。
- 文部省『短期大学審査状況-認可分-』(PDF)文部省 。
- 文部省管理局管理課『昭和25年5月1日現在 短期大学等一覧』(PDF)文部省 。
教員養成機関
[編集]- 文部省大学学術局『教員養成課程認定大学短期大学一覧 : 附指定教員養成機関一覧. (昭和30年) / (編)』(PDF)文部省 。
全国短期大学高等専門学校一覧
[編集]- 文部省『短期大学一覧 昭和53年度 (短期大学資料)』文部省大学局技術教育課 。
- 文部省『全国短期大学・高等専門学校一覧 昭和54年度』文部省高等教育局技術教育課 。
- 文部省『全国短期大学・高等専門学校一覧 昭和62年度』文教協会 。
- 文部省『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成2年度』文教協会 。
- 文部省『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成3年度』文教協会 。
- 文部省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成4年度』文教協会 。
- 文部省『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成10年度』文教協会 。
- 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成11年度』文教協会 。
- 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成12年度』文教協会 。
- 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成13年度』文教協会 。
- 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成15年度』文教協会 。
- 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成16年度』文教協会 。
- 文部科学省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成19年度』文教協会 。
- 文部科学省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成20年度』文教協会 。
- 文部科学省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成21年度』文教協会 。
- 文部科学省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成23年度』文教協会 。
- 文部科学省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成24年度』文教協会 。
全国短期大学一覧
[編集]- 文部省 高等教育局専門教育課『全国短期大学一覧 平成3年度』文部省高等教育局 。
全国学校総覧
[編集]- 文部省調査局統計課『全国学校総覧 昭和30年版』青葉書房 。
- 文部省『全国学校総覧 昭和38年版』東京教育研究所 。
- 文部省『全国学校総覧 昭和47年版』東京教育研究所 。
- 文部省『全国学校総覧 昭和61年版』原書房 。
- 文部省『全国学校総覧 昭和62年版』原書房 。
- 文部省『全国学校総覧 昭和63年版』原書房 。
- 文部省『全国学校総覧 1991年版』原書房 。
- 文部省『全国学校総覧 1992年版』原書房 。
- 文部省『全国学校総覧 1993年版』原書房 。
- 文部省『全国学校総覧 1994年版』原書房 。
- 文部省『全国学校総覧 2000年版』原書房 。
文部科学省
[編集]- 文部科学省『平成23年度廃止大学等一覧』(PDF)文部科学省 。
日本の私立短期大学
[編集]- 日本私立短期大学協会短期大学広報委員会『日本の私立短期大学』日本私立短期大学協会短期大学広報委員会 。
短期大学受験案内(晶文社)
[編集]- 晶文社編集部 編『全国短期大学受験案内 昭和50年度用』晶文社 。
- 晶文社出版編集部『短期大学受験案内 2006年度用』晶文社出版 。
蛍雪時代
[編集]- 旺文社編集『全国短大&専修・各種学校受験年鑑'93年(短大蛍雪 1992年9月臨時増刊号)』旺文社 。
- 旺文社編集『全国短大&専修・各種学校受験年鑑 1999 平成11年入試受験用』旺文社インタラクティブ 。
- 旺文社『短大・学科内容案内号 2000年受験用』旺文社 。
- 旺文社編集『短大・学科内容案内号 2001 2001年受験用』旺文社 。