コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

長承浦市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

長承浦市(チャンスンポし、: 장승포시)は、大韓民国慶尚南道東部地域にあった行政区域である。巨済郡と統合して、現在は巨済市となった。

概要

[編集]

面積30.1k㎡であり、玉女峰(オンニョボン/옥녀봉 標高 565m)、国士峰(グクサボン/국사봉 標高 470m)を主峰とする山地に囲まれ玉浦湾に面している地域である。 1935年 統営郡二運面が長承浦邑に昇格され、1953年 統営郡から巨済郡に管轄が移された。1973年大宇造船海洋玉浦造船所が設立されたことにより、人口が増加した。1989年1月に長承浦市に昇格された。しかし、1994年に都市と農村の複合形の行政区域を改編する政府の施策により1995年1月管内 長承浦・麻田・菱浦・鵝州・玉浦1・2洞の6つの洞を巨済郡と統合、巨済市に改編した。行政区域上、1989年以前の巨済郡の状態に戻った。統合当時の人口は約5万人だった。

歴史

[編集]
法律 4050号
旧行政区域 新行政区域
巨済郡長承浦邑 長承浦市菱浦洞、長承浦洞、麻田洞、玉浦1洞、玉浦2洞、鵝州洞

出典

[編集]
  1. ^ 官報 第11122号”. 大韓民国政府総務処 (1988年12月31日). 2021年1月1日閲覧。