長谷川光一
長谷川 光一(はせがわ こういち)は、日本の知的財産学者・経営学者。経営学修士(横浜国立大学)・博士(知識科学)(北陸先端科学技術大学院大学・2004年)。大阪工業大学知的財産専門職大学院准教授。元文部科学省科学技術政策研究所研究員。大阪産業技術研究所・大阪商工会議所との共同推進機関OIT-P(Osaka Industrial Technology Platform; 地域産業技術プラットフォーム)のメンバー[1]。
主な専門は、経営学(MBA論・ビジネスマネジメント含む)・経済学、知的財産経営戦略、技術経営(MOT)/技術マネジメント、デザインマネジメント・イノベーション論、経営システム・社会システム科学 [2][3]。
来歴
[編集]1996年横浜国立大学経営学部経営システム科学科卒業。同大学大学院経営学研究科経営学修士課程修了、経営学修士(横浜国立大学)。未来工学研究所研究員を経て、2004年北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)大学院知識科学研究科知識社会システム学専攻博士課程修了、博士(知識科学)[4][5]。2007年文部科学省科学技術政策研究所研究員、2012年九州大学科学技術イノベーション政策教育研究センター助教を経て、2018年大阪工業大学知的財産学部准教授。現在は、同大学知的財産専門職大学院准教授。
主な所属学会は、日本知財学会、組織学会 、研究・イノベーション学会 。主な受賞は、日本知財学会学生優秀発表賞。主な著書は、知的財産マネジメント―戦略と組織構造(共著、中央経済社2004、学術書)。
知的財産経営戦略の対外啓蒙活動として、他大学生向けに、東京大学学部後期課程特殊講義「地域振興とデザイン」(2020)、九州大学アクティブラーニング教室講師(2019)などを担当している。また、企業向けには、大阪府・大阪産業局が運営するものづくりビジネスセンター大阪(MOBIO)の中小企業の知財戦略セミナー「モノづくり企業を活性化する経営・知財戦略」(2019)、JA熊本県幹部候補生研修セミナー「未来塾」(2014)などの講師も担当している[6]。
脚注
[編集]- ^ https://www.oit.ac.jp/oitp/introduction/detail18.html
- ^ http://www.ipaj.org/bulletin/backnumber/JIPAJ7-1/p45-53.html
- ^ https://www.ipaj.org/bulletin/backnumber/JIPAJ8-1/p32-39.html
- ^ 「取得学位」『研究者詳細 - 長谷川 光一』大阪工業大学
- ^ https://acaddb.com/dissertations/articles/440342
- ^ https://www.m-osaka.com/jp/mobio-cafe/docs/310624.pdf