コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

阿部茂夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
阿部茂夫

阿部 茂夫(あべ しげお、1892年明治25年)1月3日[1] - 1960年昭和35年)8月3日[2][3][4])は、大正から昭和期の教育者、政治家衆議院議員

経歴

[編集]

徳島県[4]徳島市富田浦町[2]に生まれる。1912年(明治45年)徳島県師範学校を卒業し[2][3]、徳島県名東郡沖洲尋常高等小学校訓導、津田尋常高等小学校訓導、津田水産補修学校訓導を務めた[4]。1919年(大正8年)早稲田大学政経科を修了[2][注 1]

古河鉱業(現古河機械金属)に入社し[2][3]、1922年(大正11年)労働事情調査のためアメリカ合衆国へ派遣されイェール大学で学んだ[2][3]。1927年(昭和2年)に帰国後、社会民衆党に入党した[2][3]。1930年(昭和5年)全国民民衆党の結成に参画し中央委員に就任[2]。以後、全国労農大衆党常任中央執行委員・国際部長、同教育部長、社会大衆党常任中央委員・市民委員長、市民団体連合会長などを務めた[2][4][5]。また、盈進学園教員を務め、乗合自動車業の経営も行った[2]

1937年(昭和12年)東京市会議員に選出され、同参事会員も務めた[2][3][4][5]。同年4月、第20回衆議院議員総選挙に東京府第4区から社会大衆党公認で出馬して当選し[2]、衆議院議員に1期在任した[4]

戦後、盈進学園校長を務めた[2][3]。1949年(昭和24年)1月の第24回総選挙東京都第7区から日本社会党公認で立候補したが落選した[6]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』5頁では「早稲田大学政治経済専門部で学ぶ」。『人事興信録 第14版 上』ア26頁では「早大政治科を卒業」。

出典

[編集]
  1. ^ 衆議院『第七十二回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1937年、2頁。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m 『別冊 徳島県歴史人物鑑』28頁。
  3. ^ a b c d e f g 『新訂 政治家人名事典 明治~昭和』21頁。
  4. ^ a b c d e f 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』5頁。
  5. ^ a b 『人事興信録 第14版 上』ア26頁。
  6. ^ 『国政選挙総覧 1947-2016』136頁。

参考文献

[編集]
  • 人事興信所編『人事興信録 第14版 上』人事興信所、1937年。
  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 『別冊 徳島県歴史人物鑑』徳島新聞社、1994年。
  • 『新訂 政治家人名事典 明治~昭和』日外アソシエーツ、2003年。
  • 『国政選挙総覧 1947-2016』日外アソシエーツ、2017年。