コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

須々木村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
須々木から転送)

須々木村(すすきむら)は、かつて静岡県榛原郡南部(現・牧之原市南端)にあったである。現在、牧之原市の南部の区である須々木区として同市に所属している。

名称

[編集]

「須々木」の由来

[編集]

歴史

[編集]

周辺状況

[編集]

沿革

[編集]
  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により榛原郡相良町に合併、須々木区となる。[7]
  • 1951年(昭和26年)4月1日 - 新たな相良町に所属(相良町と菅山村の合併による)[8]
  • 1955年(昭和30年)4月1日 - 新たな相良町に所属(相良町、萩間村、地頭方村の合併による)[9]
  • 2005年(平成17年)10月11日 - 牧之原市に所属(相良町と榛原郡榛原町の合併による)。

政治

[編集]
  • 牧之原市に所属
  • 自治会:牧之原市内に25区ある区分の中の一つ須々木区がある。須々木区内に27の班が存在する[10]
  • 須々木親和会

地理

[編集]

小字

[編集]
  • 地代
  • 前浜
  • 深澤
  • 小名ヶ谷
  • 須々木原

交通

[編集]

人口

[編集]
  • 1402人(世帯数417。2014年3月31日時点)[14]

経済

[編集]

かつて、須々木海岸での作りが盛んであった。

文化

[編集]

教育

[編集]
  • 須々木幼稚園
  • 牧之原市立あおぞら保育園
  • かつて、須々木小学校が存在していた。

公共施設

[編集]

社寺

[編集]

伝統民芸

[編集]

祭り

[編集]
  • 毎年10月上旬2日間を通して行われる。二階建て程の屋台と呼ばれる山車を牽き、鹿島神社を出発し地代から波津の境まで練り歩く。

文化財

[編集]

牧之原市指定有形文化財

静岡県指定天然記念物

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d 牧之原市, 牧之原市, (2010), http://www.city.makinohara.shizuoka.jp/asp/mc0040.asp?eno=K552813651 
  2. ^ 牧之原市, 牧之原市, (2010), http://www.city.makinohara.shizuoka.jp/asp/mc0040.asp?eno=K552813651 
  3. ^ 鬼女という村名, 川原崎 鬼山, (2010), http://www.nichibun.ac.jp/YoukaiCard/2180358.shtml 
  4. ^ 平賀源内と相良凧, -, (2010), https://archive.is/20121129182233/http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:mqU_iXl7fIYJ:onihei.cocolog-nifty.com/edo/2007/03/post_cd4e.html+%22%E9%A0%88%E3%80%85%E6%9C%A8%E6%9D%91%22%E3%80%80%E7%9B%B8%E8%89%AF 
  5. ^ 伊能忠敬の測量, 村井陽一, (2010), http://homepage3.nifty.com/tenmondo/pdf/inoutadataka_suruga_ensyuu.pdf 
  6. ^ 1854 年安政東海地震の静岡県南部の被害と表層地質, 中村操, (2010), http://www.histeq.jp/kaishi_24/HE24_065_082_Nakamura.pdf 
  7. ^ 市区町村変遷情報 詳細データ, M.Higashide, (2010), http://uub.jp/upd/outd.cgi?N=20085 
  8. ^ 市区町村変遷情報 詳細データ(明治以前), M.Higashide, (2010), http://uub.jp/upd/outd.cgi?N=6270 
  9. ^ 市区町村変遷情報 詳細データ(明治以後), M.Higashide, (2010), http://uub.jp/upd/outd.cgi?N=4023 
  10. ^ -統計, 牧之原市, (2010), http://www.city.makinohara.shizuoka.jp/asp/mc0040.asp?eno=K501921822 
  11. ^ 静岡県牧之原市須々木の地図, Mapion, (2010), http://www.mapion.co.jp/m/34.6683444444444_138.196788333333_8/ 
  12. ^ さらに詳しく 牧之原台地の開拓と茶, 関東農政局, (2010), http://www.maff.go.jp/kanto/nouson/sekkei/kokuei/oigawa/rekishi/04_1.html 
  13. ^ バス路線図, 静岡鉄道, (2010), http://apps.justline.co.jp/rosen/sechu11.html 
  14. ^ 平成26年度版 牧之原市統計書 (PDF)

関連項目

[編集]