高梁音楽祭
表示
高梁音楽祭 | |
---|---|
概要 | |
開催時期 | 毎年5月ゴールデンウイーク |
初回開催 | 2013年 |
会場 |
日本 岡山県高梁市内 |
主催 | 高梁音楽祭実行委員会 |
共催 | 高梁市 / 高梁市教育委員会 |
後援 | 高梁市 / 高梁市教育委員会 / 高梁商工会議所 / 高梁文化協会 / 高梁市観光協会 / 株式会社キビケーブルテレビ / 山陽新聞社 / RSK山陽放送 / OHK岡山放送 / TSCテレビせとうち / RNC西日本放送 / KSB瀬戸内海放送 / FM岡山 / レディオモモ |
プロデューサー | Lugz&Jera |
ジャンル | R&B / POP / 童謡 |
高梁音楽祭(たかはしおんがくさい)は岡山県高梁市内において毎年開催される音楽フェスで、第2回(2014年)開催以降は5月のゴールデンウイークに定着し開催されている[1]。
概要
[編集]岡山県高梁市出身のシンガーソングライターでありプロデューサーでもあるLugz&Jera(ラグズ・アンド・ジェラ)が自身の出身地である岡山県高梁市を「音楽で地元高梁市の全国発信」と「音楽で地元を盛り上げる」をテーマに2013年「高梁音楽祭実行委員会」を立ち上げ同年、第1回目となる音楽祭を開催した[1][2]。開催期間中は開催地である高梁市内を舞台に複数のイベントが行われ、メインフェスティバルでは開催地の高梁少年少女合唱団やダンスチームと岡山県出身や岡山県にゆかりのある歌手が出演する[1]。
歴史
[編集]2013年
[編集]- 2013年7月7日に開催。
開催日 | 会場 | 出演者 | 主催 / 協賛 |
---|---|---|---|
2013年 7月7日 |
高梁市文化交流館 中ホール 岡山県高梁市原田北町1203-1 |
|
|
2014年
[編集]- 2014年5月5日に開催。
開催日 | 会場 | 出演者 | 主催 / 協賛 |
---|---|---|---|
2014年 5月5日 |
高梁市文化交流館 中ホール 岡山県高梁市原田北町1203-1 |
|
|
2015年
[編集]- 2015年5月2日に開催。
開催日 | 会場 | 出演者 | 主催 / 協賛 |
---|---|---|---|
2015年 5月2日 |
高梁総合文化会館 岡山県高梁市原田北町1212番地 |
|
|
2016年
[編集]- 2016年5月3~5日の3日連続で開催[3]。
開催日 | イベント | 会場 | 出演者 | 主催 / 協賛 |
---|---|---|---|---|
5月3日 | 高梁ふれあいフェスティバル ~オープニング・セレモニー~ |
正宗公園(高梁市役所横) 岡山県高梁市正宗町 |
|
主催 高梁音楽祭実行委員会 |
5月3日 | 高梁音楽祭2016 メインステージ |
高梁総合文化会館 岡山県高梁市原田北町1212番地 |
| |
5月4日 | 高梁基督教会堂 チャペルコンサート |
高梁基督教会堂 高梁キリスト教会 岡山県高梁市柿木町26 |
| |
5月5日 | 頼久寺庭園 ~お寺でオペラ~ |
頼久寺 岡山県高梁市頼久寺町18 |
|
2017年
[編集]- 2017年5月3~7日の5日間連続で開催[1]。
開催日 | イベント | 会場 | 出演者 | 主催 / 協賛 |
---|---|---|---|---|
5月3日 | オープニング・セレモニー 高梁ふれあいフェスティバル |
正宗公園(高梁市役所横) 岡山県高梁市正宗町 |
|
主催 高梁音楽祭実行委員会 |
5月3日 | お寺 de オペラ ~若手ソプラノの競演~ |
頼久寺庭園 岡山県高梁市頼久寺町18 |
| |
5月4日 | G.W ミンティアダンスステージ | イズミゆめタウン高梁 岡山県高梁市落合町阿部1700 |
| |
5月4日 | チャペルコンサート ~日本のうた、心のうた~ |
高梁基督教会堂 岡山県高梁市柿木町26 |
| |
5月5日 | ポルカファミリーコンサート | cafe de 紅緒 岡山県高梁市南町43 |
| |
5月6日 | 吹屋ふるさと村 吹屋 JAZZフェスティバル |
ラフォーレ吹屋(中庭) 岡山県高梁市成羽町吹屋611 |
| |
5月7日 | 高梁音楽祭2017 ~メインフェスティバル~ |
高梁総合文化会館 岡山県高梁市原田北町1212番地 |
|
2018年
[編集]開催日 | イベント | 会場 | 出演者 | 主催 / 協賛 |
---|---|---|---|---|
5月3日 | オープニング・セレモニー 高梁ふれあいフェスティバル |
正宗公園(高梁市役所横) 岡山県高梁市正宗町 |
|
主催 高梁音楽祭実行委員会 |
5月3日 | お話と歌・・・ライブコンサート | 高梁市図書館4F 展望台テラス 岡山県高梁市旭町1306 |
| |
5月3日 | お寺でオペラ | 頼久寺庭園 岡山県高梁市頼久寺町18 |
| |
5月4日 | ポルカファミリーコンサート | ポルカ天満屋ハピータウン 1Fセントラルコート 岡山県高梁市中原町1084-1 |
| |
5月4日 | 萌乃のティタイムコンサート | cafe de 紅緒 岡山県高梁市南町43 |
| |
5月4日 | チャペルコンサート 〜日本のうた、心のうた〜 |
高梁基督教会堂 岡山県高梁市柿木町26 |
| |
5月5日 | 高梁音楽祭2018 ~メインフェスティバル~ |
うかん常山公園野外ステージ 岡山県高梁市有漢町有漢4882-1 |
| |
5月6日 | GWミンティアダンスステージ | イズミゆめタウン高梁 1Fゆめ広場 岡山県高梁市落合町阿部1700 |
|
2019年
[編集]- 2018年7月に発生した平成30年7月豪雨災害の被害を受けた岡山県をはじめ当音楽祭の開催地である高梁市を元気付けたいという「頑張ろう!高梁市、再興へ。」をスローガンに2019年4月27日~5月6日のべ10日間(5月1日を除く)で開催された[6]。
開催日 | イベント | 会場 | 出演者 | 主催 / 協賛 |
---|---|---|---|---|
4月27日 | プレイベント メインフェスティバル公開オーディション |
高梁市役所1F 市民ホール 岡山県高梁市正宗町 |
|
主催 高梁音楽祭実行委員会 |
4月28日 | オープニングセレモニー Lugz&Jera西日本豪雨災害復興支援特別LIVE |
正宗公園(高梁市役所横) 岡山県高梁市正宗町 |
| |
4月29日 | 高梁少年少女合唱団 童謡コンサート | 高梁市図書館4F 展望台テラス 岡山県高梁市旭町1306 |
| |
4月30日 | 頼久寺 お寺 de オペラ | 頼久寺庭園 岡山県高梁市頼久寺18 |
| |
5月2日 | 山地真美コンサート 音楽で辿る高梁の道 ~山田方谷・備中松山城・吹屋ふるさと村~ |
元仲田邸 くらやしき 岡山県高梁市宇治町1757 |
| |
5月3日 | 吹屋JAZZフェスティバル | 吹屋 長尾醤油 岡山県高梁市成羽町吹屋704 |
| |
5月4日 | チャペルコンサート ~日本のうた、心のうた~ |
高梁基督教会堂 岡山県高梁市柿木町26 |
| |
5月5日 | ポルカファミリーコンサート | ポルカ天満屋ハピータウン 1Fセントラルコート 岡山県高梁市中原町1084-1 |
| |
5月5日 | 再~AGAIN~ Dance team MINTIA発表会 ”結成16年の感謝を込めて” |
高梁文化交流館中ホール 岡山県高梁市原田北町1203-1 |
| |
5月6日 | 高梁音楽祭2019 ~メインフェスティバル~ |
高梁総合文化会館大ホール 岡山県高梁市原田北1212 |
|
主催運営
[編集]- 高梁音楽祭実行委員会
共催
[編集]- 高梁市、高梁市教育委員会
制作協力
[編集]- LUGZ MUSIC
- MID
後援
[編集]- 高梁商工会議所、高梁文化協会、高梁観光協会、岡山県備中県民局、備北商工会、びほく農業協同組合、有漢地域まちづくり協議会、株式会社吉備ケーブルテレビ、山陽新聞社、RSK山陽放送、TSCテレビせとうち、RNC西日本放送、KSB瀬戸内海放送、FM岡山、レディオモモ
公式イメージソング
[編集]シンボルソング
[編集]- 「Start Line」[注釈 1] - 作詞、作曲、歌:Lugz&Jera[8]
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 楽曲「Start Line」は、開催地内所属の女子サッカーリーグなでしこリーグFC吉備国際大学Charmeのイメージソングでもあり当音楽フェスで欠かせない曲である。
出典
[編集]- ^ a b c d “高梁音楽祭”. 山陽新聞Web News. 2017年12月6日閲覧。
- ^ “高梁音楽祭の立ち上げ”. 市長写真日記(2013年7月). 2017年12月6日閲覧。
- ^ “高梁音楽祭2016 G.W5/3-5の三日間で開催”. OMAP(オーマップ). 2017年12月6日閲覧。
- ^ “高梁音楽祭2018”. OKAYAMA MUSIC ACTIVATION PROJECT. 2018年6月2日閲覧。
- ^ “高梁音楽祭2018”. 山陽新聞Web News. 2018年6月2日閲覧。
- ^ “高梁音楽祭2019”. 山陽新聞Web News (2019年4月27日). 2019年6月30日閲覧。
- ^ “高梁音楽祭2019(公式イメージソング)”. OMAP(オーマップ). 2019年6月30日閲覧。
- ^ “楽曲「Start Line」”. 市長写真日記(2013年7月). 2017年12月6日閲覧。