龍田村 (兵庫県)
表示
たつだむら 龍田村 | |
---|---|
廃止日 | 1955年1月1日 |
廃止理由 |
編入合併 龍田村→太子町 |
現在の自治体 | 太子町 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 近畿地方 |
都道府県 | 兵庫県 |
郡 | 揖保郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
面積 | 5.92 km2 |
総人口 |
2,046人 (国勢調査、1950年) |
隣接自治体 | 姫路市、龍野市、太子町 |
龍田村役場 | |
所在地 | 兵庫県揖保郡龍田村佐用岡 |
座標 | 北緯34度50分39秒 東経134度35分15秒 / 北緯34.84425度 東経134.58747度座標: 北緯34度50分39秒 東経134度35分15秒 / 北緯34.84425度 東経134.58747度 |
ウィキプロジェクト |
龍田村(たつだむら)は、かつて兵庫県に存在していた村である。
1955年に太子町に編入され消滅。現在で言うと龍田小学校区に相当する太子町北部に位置していた。
沿革
[編集]- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い揖東郡龍田村発足。
- 1896年(明治29年)4月1日 - 揖東郡、揖西郡が合併し揖保郡に。
- 1955年(昭和30年)1月1日 - 太子町に編入して消滅。
- 昭和の大合併において、揖保郡内では当初林田村、太市村、伊勢村、龍田村の4村合併が検討されたが、太市村は姫路市との合併を選択、林田・伊勢両村が2村合併する運びとなり、龍田村はひとり取り残される形となった。これを受け龍田村は太市村と行動を共にして姫路市にゆくか、太子町との合併を選ぶか複雑な村内事情に置かれたが、大勢は太子町とされた。もっとも太子町側でも庁舎の位置を巡って一部町民に歓迎せぬ向きもあった[1]。
脚注
[編集]- ^ 「姫路市史」p.76
参考文献
[編集]- 姫路市史編集専門委員会編集「姫路市史」第13巻下史料編近現代3 令和2年5月31日発行