コンテンツにスキップ

1,1-ジメチルエチレンジアミン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1,1-ジメチルエチレンジアミン
識別情報
CAS登録番号 108-00-9
PubChem 66053
ChemSpider 59443
UNII GJ3A38X3M9 チェック
特性
化学式 C4H12N2
モル質量 88.15 g mol−1
外観 無色の液体
沸点

107 °C, 380 K, 225 °F

特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

1,1-ジメチルエチレンジアミン英語: 1,1-dimethylethylenediamine)は、化学式が (CH3)2NCH2CH2NH2有機化合物である。魚臭のある無色の液体で、第一級および第三級アミンである。金属触媒合成用のキレート剤として使用される[1][2]クロロピラミン英語版前駆体でもある。

出典[編集]

  1. ^ Chen, Hsuan-Ying; Tang, Hui-Yi; Lin, Chu-Chieh "Ring-Opening Polymerization of Lactides Initiated by Zinc Alkoxides Derived from NNO-Tridentate Ligands" Macromolecules 2006, volume 39, pp. 3745-3752. doi:10.1021/ma060471r
  2. ^ Tshuva, Edit Y.; Goldberg, Israel; Kol, Moshe; Goldschmidt, Zeev "Zirconium Complexes of Amine-Bis(phenolate) Ligands as Catalysts for 1-Hexene Polymerization: Peripheral Structural Parameters Strongly Affect Reactivity" Organometallics 2001, volume 20, pp. 3017-3028. doi:10.1021/om0101285

関連項目[編集]