119 Kiyoshiro Imawano Soundtrack

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
119 Kiyoshiro Imawano Soundtrack
忌野清志郎サウンドトラック
リリース
録音 1994年6月6日-6月11日
ジャンル ロック
レーベル EASTWORLD/東芝EMI
忌野清志郎 アルバム 年表
GLAD ALL OVER
1994年
119 Kiyoshiro Imawano Soundtrack
1994年
復活!! The Timers
1995年
テンプレートを表示

119 Kiyoshiro Imawano Soundtrack』(119 キヨシロー・イマワノ・サウンドトラック)は、忌野清志郎が音楽監督、加奈崎芳太郎が音楽助監督を務めた映画『119』のサウンドトラック・アルバム。

解説[編集]

竹中直人監督の映画『119』の音楽を忌野清志郎と加奈崎芳太郎に依頼。二人の初の映画音楽はインスト曲を持ち寄る事にしたが、忌野は歌詞つきの曲を持ってきた。
加奈崎のインスト曲と、忌野の「満月の夜」の変奏曲、忌野作「きみの港(肥沃な▼デルタ)」の映画出演者による歌唱などで構成されている。
レコーディング・メンバーはMOJO CLUBの三宅伸治と杉山章二丸、元ヒルビリー・バップスの川上剛をメインに、大田恵資のヴァイオリン等が加えられている。

CDのカバーはタイトル文字のみのシンプルなものだが、初版販売分は映画のスチール写真が使われた大判の帯に覆われていた。

このサウンドトラックは、日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞した。尚、その賞金30万円は忌野の書籍「生卵」のスタッフに渡された。

収録曲[編集]

  1. 防波堤の情景 (作曲-忌野清志郎)
  2. 炎のバーン・バーン (作詞・作曲-忌野清志郎)
  3. ハラリでダ・ダ・ダ (作曲-加奈崎芳太郎)
  4. 夢見るシーサイド・ラン (作曲-忌野清志郎)
  5. きみの港(肥沃な▼デルタ) (作詞・作曲-忌野清志郎)
  6. 恋する曖昧 (作曲-加奈崎芳太郎)
  7. きみの港(肥沃な▼デルタ)パート2 (作詞・作曲-忌野清志郎)
  8. 月夜の散歩道 (作曲-忌野清志郎)
  9. 炎のモンキー・チェイス (作詞・作曲-忌野清志郎)
  10. 満月の夜 (作詞・作曲-忌野清志郎)
  11. 119 -悲しき消防士-  (作曲-加奈崎芳太郎)