Category‐ノート:オブジェクト関係マッピング
改名提案
[編集]「Category:オブジェクト関係マッピング」への改名を提案します。オブジェクトリレーショナルマッピングについての記事名が「オブジェクト関係マッピング」となっておりそれと合わせるためです。--演歌ビニール(会話) 2016年6月14日 (火) 14:17 (UTC)
本カテゴリを作った者です。
私は改名には慎重な立場です。
履歴を見ると、記事「オブジェクト関係マッピング」が翻訳立項されたのは、2007年4月19日です[1]。 私が本カテゴリを作ったのは、2011年4月10日です[2]。
少なくとも1990年代後半から2011年頃において、(例えば「日経コンピュータ」などで) 日本語としては「オブジェクトリレーショナルマッピング」が一般的であり、「オブジェクト関係マッピング」は一般的でなかったと、私は認識しています。
本カテゴリを作る際、カテゴリ名を記事名に合わせるかどうか悩みましたが、上記の状況に鑑みて、カテゴリ名に「オブジェクトリレーショナルマッピング」を採用しました。
Googleで「オブジェクトリレーショナルマッピング」で多数ヒット[3]するのは今も昔も変わりませんが、「オブジェクト関係マッピング」でも多くのページがヒット[4]するようになったのはここ数年のことだと思います (ウィキペディア日本語版で2007年に「オブジェクト関係マッピング」の記事が立項された影響があると思います) 。 --秋雪(会話) 2016年6月20日 (月) 12:35 (UTC)
- 私は以下のように考えて改名を提案しました:
- リレーショナルデータベースを表す記事の大本である記事名が「『関係』データベース」となっており、それに応じて関連する記事名も関係 (データベース)・関係モデル・関係論理などとなっているので、記事名を横断して統一性を持たせるのあれば本カテゴリ名も「オブジェクト関係マッピング」とした方が自然であると言える。
- 「オブジェクトリレーショナルマッピング」を表す記事名の大本が「オブジェクト『関係』マッピング」となっているため、それに合わせて本カテゴリ名を「オブジェクト関係マッピング」とした方が自然であると思う。
- 秋雪様はノート:関係データベースの記録にも残されているように、リレーショナルデータベースを関係データベースに改名されています。現時点におけるGoogleの検索結果を見ても、"リレーショナルデータベース"[5]の方が"関係データベース"[6]よりも圧倒的に多いです。
- 改名当時であれば"関係データベース"の検索結果がさらに少なかったはずですが、それにも関わらず秋雪様「リレーショナルデータベース」を「関係データベース」に改名されています。
- 秋雪様は単純にGoogleの検索結果から判断して本カテゴリ名が「オブジェクトリレーショナルマッピング」の方が自然だとのことですが、それならばどのような判断から「リレーショナルデータベース」を「関係データベース」に改名されたのでしょうか?
- 「リレーショナルデータベース」を「関係データベース」へと改名された経緯から考えると、本カテゴリを「オブジェクト『関係』マッピング」と改名した方が秋雪様のお考えに沿っていると思うのです。
- それにも関わらず、秋雪様が「『オブジェクト関係マッピング』という言葉は一般的でないから『オブジェクトリレーショナルマッピング』の方がよい」とおっしゃるのであれば、むしろオブジェクト関係マッピングの記事名を「オブジェクトリレーショナルマッピング」とする改名提案を出し、さらに「『関係』データベース」も「『リレーショナル』データベース」に改名し、さらに「・・・『関係』・・・」という関連記事名を「・・・『リレーショナル』・・・」に改名していく、という提案を出す方が道理であると考えます。--演歌ビニール(会話) 2016年6月21日 (火) 13:54 (UTC)
二回目の改名提案
[編集]秋雪様からの回答がまだなかったため、上記の改名を再度提案します。--演歌ビニール(会話) 2016年7月23日 (土) 14:54 (UTC)
演歌ビニール様、回答しないまま日を費やしてしまい、大変失礼いたしました。
私事ですが体調が思わしくなくて、改名提案について意見交換を続けるのは負担に感じています。
中途半端で誠に申し訳ありませんが、私は手を引きます。
私の先のコメントは無いものとして話を進めてくださって構いません。 --秋雪(会話) 2016年7月30日 (土) 10:13 (UTC)
- 秋雪様には申し訳ないですが、改名しました。秋雪様へ、お体に十分気をつけてください。--演歌ビニール(会話) 2016年7月30日 (土) 14:15 (UTC)