D中間子
表示
D中間子(D meson)は、チャームクォークを含む最も軽い粒子である。弱い相互作用を研究するためにしばしば用いられる[1]。ストロングD中間子(Ds)は、1986年以前は、F中間子と呼ばれていた。
概観
[編集]D中間子は、1976年にSLAC国立加速器研究所のマーク1加速器を用いて発見された[2]。
D中間子は、1つのチャームクォーク(または反チャームクォーク)を含む最も軽い粒子であるため、崩壊の際には、(反)チャームクォークをその他の(反)クォークか別の素粒子に変換する。そのため、粒子内部のチャームは保存されず、弱い相互作用のみが働く。D中間子では、チャームクォークは、Wボソンの交換により優先的にストレンジクォークに変換され、そのためD中間子は、K中間子またはパイ中間子に優先的に崩壊する[1]。
2011年11月、欧州原子核研究機構で行われたLHCb実験で、電荷の無いD中間子の崩壊において、標準模型を超える可能性のあるCP対称性の破れを直接観測したと発表された[3]。
D中間子の一覧
[編集]粒子名 | 粒子の記号 | 反粒子の記号 | クォーク組成[4] | 静止質量 (MeV/c2) | IG | JPC | S | C | B' | 半減期 (s) | 崩壊 (>5% of decays) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
D中間子[5] | D+ | D- | 1,869.62 ± 0.20 | 1⁄2 | 0− | 0 | +1 | 0 | 1.040 ± 0.007 × 10−12 | See D+ decay modes | |
D meson[6] | D0 | D0 | 1,864.84 ± 0.17 | 1⁄2 | 0− | 0 | +1 | 0 | 4.101 ± 0.015 × 10−13 | See D0 decay modes | |
Strange D meson[7] | D+s | D-s | 1968.47±0.33 | 0 | 0− | +1 | +1 | 0 | (5.00±0.07)×10−13 | See D+s decay modes | |
D meson[8] | D*+(2010) | D*-(2010) | 2,010.27.62 ± 0.17 | 1⁄2 | 1− | 0 | +1 | 0 | 6.9 ± 1.9 × 10−21[a] | D0 + π+ D+ + π0 | |
D meson[9] | D*0(2010) | D*0(2010) | 2,006.97 ± 0.19 | 1⁄2 | 1− | 0 | +1 | 0 | >3.1 × 10−22[a] | D0 + π0 D+ + γ |
出典
[編集]- ^ a b D Meson
- ^ http://www.kudryavtsev.staff.shef.ac.uk/phy466/charmed-mesons_files/charmed-mesons.ppt
- ^ http://blogs.discovermagazine.com/cosmicvariance/2011/11/14/new-physics-at-lhc-an-anomaly-in-cp-violation/
- ^ C. Amsler et al.. (2008): Quark Model
- ^ C. Amsler et al.. (2008): Particle listings – D+-
- ^ C. Amsler et al.. (2008): Particle listings – D0
- ^ N. Nakamura et al. (2010): Particle listings – Strange D+-
- ^ C. Amsler et al.. (2008): Particle listings – D*+-(2010)
- ^ C. Amsler et al.. (2008): Particle listings – D*0(2007)