コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

MediaWiki‐ノート:Recentchangestext

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


過去ログ

[編集]

2004年8月まで - 2006年1月まで - 2009年9月まで

凡例の復帰提案

[編集]

以前MediaWiki:RcnoteMediaWiki:Recentchanges-label-legendに書かれていた、バイト数増減の説明

(+n)=nバイトの増加、(-n)=nバイトの減少

が表示されなくなっているので、こちらに追加することを提案します。また、細部の編集を表す m や、新規ページ作成を表す N、ボットの編集の b についても(以前あったように思いますが)追加を提案します。--氷鷺 2011年3月23日 (水) 08:33 (UTC)[返信]

いつのまにか凡例が出なくなり、特別:メッセージ一覧からも凡例関係がなくなっていて驚きました。SVNのログを調べたらrev.73316

Remove the redundant legend line from recent changes and watchlist. The symbols itself contain tooltips.

Nとかmとかの各記号にツールチップを持たせているんだから凡例は冗長、ということで削られたみたいですね。Recentchanges-label-legendは記号以外の凡例に使われるものと想定していなかったということでしょうか。
とりあえず、開発者の意思を尊重して記号の凡例は保留し、バイト数増減の説明だけ追加しました。記号の凡例についても追加すべきかどうかは今後検討しましょう。--cpro 2011年9月9日 (金) 06:25 (UTC)[返信]

言語間リンク除去の提案

[編集]

本ページには特別:最近の更新に表示する言語間リンクが記載されていますが、それらはウィキデータのd:Q6293548に移行しているので、すべて除去することを提案します。1週間ほど待って編集依頼に出します。--fryed-peach [会話] 2013年6月27日 (木) 02:58 (UTC)[返信]

報告 対処されました。--fryed-peach [会話] 2013年7月4日 (木) 23:27 (UTC)[返信]

RCリンクの整理提案

[編集]

このページの「RC」で記載されているリンクですが、IRCと姉妹プロジェクトを記載する必要性が低いように感じます。それらを除去して、代わりにほかの役に立つリンクを載せるのはどうでしょうか。具体的には下記の4件を提案します。

いずれも特別:最近の更新からの絞り込みで簡単に表示できず、また中でもメインページからリンクされているページと存命人物の記事はほかのページと比べて荒らされやすい傾向にあるので、是非追加してほしいところです。なお、合意が成立した場合、「Wikipedia:基本方針とガイドライン」へのリンクの修正(リダイレクトリンク解消)も併せて行います。--ネイ会話2020年3月8日 (日) 11:28 (UTC)[返信]

合意成立後ですが、ちょっと気になったことを2つ&ふと思ったことを……。以前の内容はその各サイトのRC掲載していたわけですが、これはJPWPとそれ以外を共に監視するユーザを念頭においたもののように感じます。管理者などで複数の姉妹pjを担っている方がどれだけいるのかよく分からないのですが、その辺りの使用状況があるならば……表示は一行であって「その他の監視ツール」として折り畳み済が初期状態の話ですから現提案は追加という形でもいいかと。2つ目は追加されたリンクの意味が伝わりやすくしませんか。編集前では、「RC」が分からないユーザは「このページについて」にてHelp:最近更新したページを参照するか、「RC」を検索してRCにて誘導文と「特別:最近の更新」にて意味を把握すると思います。現状では、「RC」はそのままで「RecentChangesLinked」へのリンク(まぁリンク開けば分かるでしょうが)となっています。「RClinks」に変え、「このページについて」をWikipedia:共有ウォッチリストへリンクするなり、初見者を誘導できているといいかなぁと。あと、ふと思ったのですが言われている「荒らされやすい傾向」として上記4つが挙げられていますが、その内の3つはWikipedia:共有ウォッチリストの(Wikipedia:共有ウォッチリスト/管理者みたいな)サブページに整備してもいいんじゃないかと感じました。個別にチェックするよりもまとめておいた方が良さそうな気が。あと余談ですが、荒れてしまいそうな傾向を考えて「関連ページの更新状況」をリストするならば、Portal:最近の出来事Template:最近のことば/Template:訃報などは(活性化すればですが)追加を一考できるのかもしれません。--toto-tarou会話) 2020年3月16日 (月) 21:06 (UTC)--toto-tarou会話2020年3月17日 (火) 21:35 (UTC)削除線[返信]
うーむ、ちょっと後半がボケてたので削除しました。申し訳ない……。姉妹pjへのリンクと差し替えなくとも追加でいいのでは?という話でした。--toto-tarou会話2020年3月17日 (火) 21:35 (UTC)[返信]

説明文の変更提案

[編集]

現在、特別:最近の更新ではRecentchangestextのさらに上部にMediaWiki:Recentchanges-summaryが表示されるようになり、内容がRecentchangestextと重複しています。したがって、下記の編集を提案します。

  • Recentchangestextから説明文を除去して、ツールリストのみ残す。
    • 移行の理由は「内容がRecentchanges-summaryと重複」「『その他の監視ツール』に含まれる形であり、UIとして不親切」の2点です。
  • MediaWiki:Recentchanges-summaryを作成して、Recentchangestextから移行する形で「最近の更新はこのページから確認できます(日時は個人設定で未設定ならUTC)。」と表示する。
    • バイト増減は「少し下の『略語のリスト』で表示されている」「Recentchanges-summaryなのでできるだけ簡潔にすべき」「Help:最近更新したページで説明がある」の理由により除去しています。タイムゾーンの説明は今回の提案ではそのまま残していますが、除去にも反対しません。

--ネイ会話2021年4月18日 (日) 07:16 (UTC)[返信]

  • 賛成 最近の更新を確認できるという内容が重複しており、MediaWiki:Recentchanges-summaryは常に上部に表示、MediaWiki:Recentchangestextは折り畳めるため、当該内容をMediaWiki:Recentchanges-summaryにのみ残し、記述を簡素化することに賛成します。個人的には、Help:最近更新したページのリンクが「その他の監視ツール」として折り畳まれるのは利用者へ親切でない感じがするので、例えば「最近の更新はこのページから確認できます ([[Help:最近更新したページ|使い方の解説]]) 。」としてHelpへのリンクをMediaWiki:Recentchanges-summaryへ移して、MediaWiki:Recentchangestextの「- このページについて」のリンクを除去する方が良い気もします。ただ、この辺は好みの問題かとも思うので、元々のネイさんの案にも反対しません。--Junknote会話2021年4月20日 (火) 09:02 (UTC)[返信]
  • コメント 他のウィキプロジェクトを日本語に設定した場合に、最近の更新ページの上部に表示される部分のようですので、リンクを配置することは適さないことが分かりました。私が前述した提案部分は取り下げ、ネイさんのご提案に全面的に賛成します。失礼しました。--Junknote会話2021年4月23日 (金) 01:45 (UTC)[返信]
チェック 編集しました。Junknoteさん、コメントをいただきどうもありがとうございました。--ネイ会話2021年4月25日 (日) 07:22 (UTC)[返信]

編集依頼カテゴリへのリンクを追加する提案

[編集]

Category:半保護されたページの編集依頼Category:拡張半保護されたページの編集依頼 の認知向上ならびに依頼対処の促進を目的として、上位カテゴリである Category:編集依頼 へのリンクを当メッセージに追加することを提案します。先行する議論は Wikipedia‐ノート:半保護の方針#半保護編集依頼への対応に関して にあります。

具体的には以下のように編集することを提案します。

現行(抜粋):

[[Wikipedia:移動依頼|移動]] - [[Wikipedia:コメント依頼|コメント]]

改訂案:

[[Wikipedia:移動依頼|移動]] - [[:Category:編集依頼|編集]] - [[Wikipedia:コメント依頼|コメント]]

--本日晴天会話2022年7月24日 (日) 09:18 (UTC)[返信]

チェック WP:AN/PEでの依頼を経て、提案通りの編集が行われました。--本日晴天会話2022年8月24日 (水) 08:57 (UTC)[返信]