出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Öö Öö
Ö は、ラテン文字 O にトレマないしウムラウト(¨)を付した文字で、小文字は ö。ドイツ語、エストニア語、フィンランド語、スウェーデン語、アイスランド語、ハンガリー語、トルコ語、アゼルバイジャン語などで用いられる。
ドイツ語では「オー・ウムラウト」(独: O-Umlaut)と呼び、O の変母音の発音(円唇前舌半狭母音 [ø] または円唇前舌半広母音 [œ])を表す。
なお、スイスのドイツ語では大文字の Ö を使わず、 Oe を用いる(小文字の ö は用いる)。また、英文タイプライターなどでウムラウト(変母音)が表示できないときは大文字は Oe、小文字は oe と代用表記することになっている。
スウェーデン語ではこの1文字で「島」を意味するため、スウェーデン・フィンランドの島名に「-ö」または「-ön」の接尾辞がつけるものが多い[2]・
大文字 |
Unicode |
JIS X 0213 |
文字参照 |
小文字 |
Unicode |
JIS X 0213 |
文字参照 |
備考
|
Ö
|
U+00D6
|
1-9-45
|
Ö
Ö
Ö
|
ö
|
U+00F6
|
1-9-76
|
ö
ö
ö
|
|