Wikipedia:投稿ブロック依頼/マリンライン2 延長
表示
利用者:マリンライン2(会話 / 投稿記録)
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、無期限ブロック に決定しました。
この方は、Wikipedia:投稿ブロック依頼/マリンライン2において5年間のブロックということになっておりますが、その後も同様の編集傾向がいくつか見られます。その中の1つである利用者:10カウントという利用者につきましては、会話ページの回答にてマリンライン2であることを表明したので、ソックパペットの疑いが強いアカウントとして無期限ブロックとしております。その後も、アカウントを取得せずに同様の編集をしている[1]疑いが強いことから、残念ながら無期限ブロックへの延長に切り替えた方がよろしいかと考えました。審議をお願いしたいと思います。Cassiopeia-Sweet 2008年1月26日 (土) 14:47 (UTC)[返信]
- (賛成)ソックパペットによるブロック逃れを行っている時点で無期限相当でしょう。--holic 629w<Talk∥Cont.> 2008年1月26日 (土) 16:36 (UTC)[返信]
- (消極的賛成)靴下利用とルール違反で反対の余地が無い。10カウントの会話を拝見したが、反省の色が見られないのでやむを得ない。しかし、当該アカウントを無期限にしても、別の靴下を使用する可能性があり、無期限にすることで利用者を逆に刺激しないように配慮...できれば本当はよいのでしょうが、現状いい策が見つかりません。止む無しということで、消極的賛成とさせて頂きます。--Tsurugi 2008年1月26日 (土) 17:13 (UTC)[返信]
- (賛成)むしろ無期限としない理由を捜す方が難しい状況にあると思います。なお、Tsurugi氏の指摘されている靴下の件ですが、こういうルール破りを平気で実行する輩の行動原則には「自分が思うようにする」以外の選択肢は恐らく存在しませんので、そもそもどのような配慮も無意味です。管理者の方には負担をかける結果となりますが、同種の行動をとる靴下とおぼしき新規利用者を原則排除する以外の対策はこの場合無いと小生は考えます。--HATARA KEI 2008年1月26日 (土) 17:49 (UTC)[返信]
- (賛成)靴下使いは二度と復帰する必要はありません。無期限。--Vaiow120 2008年1月26日 (土) 17:54 (UTC)[返信]
- (賛成)靴下作成、そしてブロック逃れは即時無期限ブロック相当です。--Mee-san 2008年1月26日 (土) 21:55 (UTC)[返信]
- (賛成)靴下作成ならびにブロック逃れは即時無期限ブロックでよい。ブロック逃れが許されることは絶対にあってはなりません。--hyolee2/H.L.LEE 2008年1月27日 (日) 01:13 (UTC)[返信]
- (賛成)きつい言い方をすると「自分で自分の首を絞めている」のはこう言う事。ブロック期間延長も止むを得ない。--目蒲東急之介 2008年1月27日 (日) 07:19 (UTC)[返信]
- (賛成)無期限。言うまでもない。--五時まで男 2008年1月29日 (火) 06:15 (UTC)[返信]
- (賛成)無期限への延長に賛成します。ブロック逃れのソックパペットの使用は悪質です。編集内容も以前と変わっておらず、ブロックされた理由も理解されていないようで残念です。--Alive 2008年1月30日 (水) 12:30 (UTC)[返信]
- (賛成)無期限にてお引取り願う。なお、ソクパペについて要監視。--二階堂 圭 2008年1月31日 (木) 16:35 (UTC)[返信]
- (対処) 無期限ブロック。念を押したのにこのような結果になり残念です。--おはぐろ蜻蛉 2008年2月1日 (金) 12:43 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。